”絶景” を求めて訪問した観光スポット約8,000箇所。
車で日本一周を3度経験した『絵空(@esoratabi_travel)のブログ』へ ようこそ。
日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。
今回のテーマは愛知県です。
- 愛知県の全体マップ・エリアカテゴリの詳細
- 東三河エリアの観光・旅行・おでかけスポット
- 豊川稲荷 妙厳寺 きつね塚(豊川市)愛知県の最強パワースポット。日本三大稲荷
- 長篠堰堤余水吐(愛知県新城市)日本三大美堰堤。釣り堀も楽しめる県内屈指の絶景お出かけスポット
- 形原温泉 あじさいの里(愛知県蒲郡市)
- 煮え渕ポットホール(愛知県/東栄町)
- 四谷の千枚田 展望台(新城市)
- 大和の大いちょう(豊川市)大人と子供の遊び場。公園で週末を楽しもう!
- 蔦の渕(振草渓谷)(愛知県/東栄町)見どころ満載!温泉近くの愛知県のナイアガラ
- 乳岩峡(新城市)
- 乳岩峡 乳岩鍾乳洞(新城市)
- 牛の滝(愛知県豊川市)ライダー必見の隠れ立ち寄りスポット。清流が美しい
- さんぽ道(愛知県豊川市)
- 旧 門谷小学校(新城市)
- 阿寺の七滝(愛知県新城市)日帰り・半日ドライブに打ってつけ?気軽に自然を満喫
- 清水のコヒガンザクラ(愛知県/設楽町)
- 釜淵ポットホール(愛知県/東栄町)
- 西三河・豊田エリアの観光・旅行・おでかけスポット
- 名古屋エリアの観光・旅行・おでかけスポット
- 尾張エリアの観光・旅行・おでかけスポット
- 海部エリアの観光・旅行・おでかけスポット
- 知多エリアの観光・旅行・おでかけスポット
- 併せて読みたいブログ記事まとめ(おすすめスポット紹介)
- 愛知県のお土産情報まとめ記事
- SNS情報(Instagram・Twitter・Lemon8)
愛知県の全体マップ・エリアカテゴリの詳細
愛知県の全体マップと、エリア別の詳細についてご紹介します。
愛知県は、「東三河エリア」「西三河・豊田エリア」「名古屋エリア」「尾張エリア」「海部エリア」「知多エリア」の6つのエリアで構成されています。
東三河エリアの観光・旅行・おでかけスポット
東三河エリアの市区町村の詳細は、以下となります。
豊橋市 豊川市 蒲郡市 新城市 田原市 設楽町 東栄町 豊根村
豊川稲荷 妙厳寺 きつね塚(豊川市)愛知県の最強パワースポット。日本三大稲荷
日本三大稲荷のひとつ。
境内にきつねの像がいっぱいです。
都会近くにありアクセスしやすい人気パワースポット。
金運や商売繁盛、子宝、災難避けなどのご利益があるとのこと。
ゴールデンウィーク中は駐車場が無料で、しかも朝一訪問だったので人もまばらでした。
数分後には大行列の波が押し寄せてきたので、来るタイミングは絶妙でした。
〒442-0033 愛知県豊川市豊川町1
長篠堰堤余水吐(愛知県新城市)日本三大美堰堤。釣り堀も楽しめる県内屈指の絶景お出かけスポット
別名「愛知のナイアガラ」と呼ばれる堰堤。日本三大美堰堤のひとつでもあります。
想像以上の迫力で大興奮でした。
堤防の奥の大きな山や青い空も最高。釣り堀で遊ぶこともできる場所なので、家族やデート、観光など多目的で愛用されておりました。
〒441-1314 愛知県新城市横川倉木
形原温泉 あじさいの里(愛知県蒲郡市)
紫陽花の季節にはあじさい祭りが開催され、5万株のアジサイが一斉に咲き誇ります。
あじさい祭り期間中は、21時までライトアップが行われます。
駐車券・入場券は一日適用されるので、日中と夜で2回訪問するのも良いです。
あじさいを綺麗に撮影するポイントが豊富にあり、写真を撮りながらじっくり周るなら一時間以上楽しめます。
ホタルが舞うスポットもあり、ホタル目当てで訪れている方も大勢いました。
〒443-0102 愛知県蒲郡市金平町一ノ沢28−1
煮え渕ポットホール(愛知県/東栄町)
河川浸食によって形成された甌穴が多く存在する、非常に興味深いスポット。
悠久の時を刻む地球の驚異を肌で感じることができます。
ポットホールに目を向けるのも楽しいですが、渓谷美や見栄えする赤い橋を目にすることができるため、渓谷全体で見る価値があります。
近くには“奥三河のナイアガラ”で知られる「蔦の渕 」や、柱状節理の特徴を持つ「釜淵」があります。
ユニークな地形が観察できる一帯となっているため、地質好きには外せないエリアです。
〒449-0205 愛知県北設楽郡東栄町大字西薗目
四谷の千枚田 展望台(新城市)
日本の棚田百選にも選ばれており日本有数の絶景棚田。
山林が多く平地が限られた地形であるため、傾斜が厳しい山肌に420枚もの棚田が広がっています。
展望台からは立体感のある驚きの景色を一望できます。
緑一色は水を張った光景も見事のようですが、私が訪問した稲刈りの季節では、黄金色に輝く棚田が壮観でした。
自然の息吹を感じながら、のどかな時間を過ごすことができます。
〒441-1942 愛知県新城市四谷
大和の大いちょう(豊川市)大人と子供の遊び場。公園で週末を楽しもう!
毎年12月初旬には黄金色に染まり、この時期には多くの人が押し寄せるようです。
とは言え、秋限定のみ凄いという訳ではありません。
私は新緑シーズンに訪れましたが、素晴らしい景観でした。
敷地内は公園となっており、週末に訪れると子供たちの楽しそうに遊ぶ声が聞こえて、ほのぼのします。
〒441-1222 愛知県豊川市豊津町割田53−1
蔦の渕(振草渓谷)(愛知県/東栄町)見どころ満載!温泉近くの愛知県のナイアガラ
振草渓谷にある滝で、奥三河のナイアガラと呼ばれています。
展望所からでも滝つぼからでも楽しめる景勝地です。
澄んだ夜空の日には星空も眺めることができ、近くに「とうえい温泉」もあるため、最高のロケーションとしても有名です。
〒449-0214 愛知県北設楽郡東栄町下田花田21
乳岩峡(新城市)
神秘的な渓谷が広がる自然の名所。
苔むした森や清流ながれる渓谷があることから、愛知の“屋久島”とも呼ばれており、ジブリの世界観が広がっていると言われている所以です。
初心者向けのコースもありますが、正しく一周したい方は急勾配のハシゴ登りや登山もあるのでご注意ください。
日ごろ登山や運動をしない方には少々ハードかもしれませんが、景色は息をのむほど美しく、自然の壮大に感動すること間違いなしです。
〒441-1601 愛知県新城市川合乳岩
乳岩峡 乳岩鍾乳洞(新城市)
神秘的な渓谷が広がる自然の名所。
苔むした森や清流ながれる渓谷があることから、愛知の“屋久島”とも呼ばれており、ジブリの世界観が広がっていると言われている所以です。
特に通天洞は乳岩峡イチのハイライトであり、ジブリでも出てきていないかのような絶景が広がっています。
この場所だけが目的なら、軽めの散策コースの途中にあるため、ハードとされる急勾配のハシゴ登りも回避できます。
〒441-1601 愛知県新城市川合乳岩
牛の滝(愛知県豊川市)ライダー必見の隠れ立ち寄りスポット。清流が美しい
三河の名勝のひとつ。
落差10mと小規模だけど立派な滝。
市街地近くに流れる滝だけど、水が綺麗で居心地が良い場所です。
ドライブがてら立ち寄ってくつろぐことができます。
〒441-1201 愛知県豊川市東上町滝ノ入
さんぽ道(愛知県豊川市)
西洋風のメルヘンチックな外観が素敵な映えスポット。
ジブリの世界に似ているとSNSでも話題となっています。
はちみつ専門店ではありますが、ジャムやお菓子なども一緒に販売されています。
店内にはカフェスペースもあり、美味しいケーキを食べながら寛ぐこともできます。
絵本の世界に迷い込んだかのような不思議な心地がしました。
〒441-1222 愛知県豊川市豊津町釜ノ口64−1
旧 門谷小学校(新城市)
大正時代に建てられた木造校舎の小学校。
NHK朝ドラ「エール」のロケ地として使用されたと聞いています。
小学校の中はアートな展開をしており、宿泊施設としての機能もあるようです。
他にも博物館やイベントスペースとして利用されています。
また、校門前の石橋の景色がエモいとSNSで話題となり、今では日中盛んに観光客が訪れている様子でした。
廃校舎を有効利用でもっとも成功している事例と言えます。
〒441-1944 愛知県新城市門谷宮下26
阿寺の七滝(愛知県新城市)日帰り・半日ドライブに打ってつけ?気軽に自然を満喫
自然林にある礫岩の断層にかかる7段の滝であることから七滝と名づけられた滝100選の滝。
陰陽師の安倍晴明が若い頃に滝で修行したという伝説が残されており、子宝に恵まれるとも呼ばれているパワースポットでもあります。
11月の紅葉シーズンが人気で、静かな川の流れに癒されながら散策できます。
〒441-1612 愛知県新城市下吉田ハダナシ
清水のコヒガンザクラ(愛知県/設楽町)
名倉川沿いに広がる美しいコヒガンザクラ(小彼岸桜)の桜並木が、この場所の名物として広く知られています。
約2,000mも続いているため、極めて壮観です。
春の訪れとともに、淡いピンク色の花が河川全体を染め上げます。
青空と山並みとのコントラストも抜群に冴えています。
桜の見頃は、3月下旬ごろです。
〒441-2431 愛知県北設楽郡設楽町西納庫
釜淵ポットホール(愛知県/東栄町)
低いながらも三段構成の滝となっており、それぞれの滝つぼには長い年月をかけて形成された淵が存在します。
中でも、三段目の一番大きい淵を青淵と呼ばれて親しまれています。
造形美が楽しめる渓谷となっており、その印象的な形状からは自然の力の偉大さを感じることができます。
真上の道路上には、「安山岩の柱状節理」という柱状節理むき出しの岩が露出しているため、特徴的な地質を確認できる珍スポットと見ることもできます。
近くには“奥三河のナイアガラ”で知られる「蔦の渕 」や、河川浸食でできた甌穴が見られる「煮え渕」があります。
特異な地形が観察できるエリアとなっているため、地質好きにはたまらない一帯です。
〒449-0211 愛知県北設楽郡東栄町中設楽日向12
西三河・豊田エリアの観光・旅行・おでかけスポット
西三河・豊田エリアの市区町村の詳細は、以下となります。
岡崎市 碧南市 刈谷市 豊田市 安城市 西尾市 知立市 高浜市 みよし市 幸田町
三河工芸ガラス美術館(愛知県西尾市)
ギネス認定されている巨大万華鏡「スフィア」が超有名。
このためだけに訪れても損はしないでしょう。
閉館間際で人がほとんどいなかったことを良いことに、巨大万華鏡に5回も出入りしてしまいました。
他の展示物も十二分に素晴らしく、もう一つの見せ場である全面鏡に覆われた彫刻鏡の部屋「四季」も巨大万華鏡に比肩するほどドラマチックで良かったです。
あと、ガンマニアに嬉しい「てっぽう展示館」も併設されており、男性には好評なようです。
〒444-0326 愛知県西尾市富山町東郷5
愛知県緑化センター ユキヤナギとソメイヨシノ(愛知県豊田市)
総面積48.2haの広大な施設内には、美しい庭園や植物園、四季折々の花などがあります。
春が一番人気です。
毎年3月末から4月上旬にかけてユキヤナギが満開を迎えます。
すぐ側に桜並木が存在しているため、ほんの僅かな期間のみユキヤナギとソメイヨシノの満開が共演となります。
白い花と薄ピンク色の花が豪華に彩る絶景が見れるのは、この場所をおいて他にないでしょう。
〒470-0431 愛知県豊田市西中山町猿田21−1
梨野不動滝(愛知県豊田市)大自然を散策!車で簡単に行ける秘境スポット
愛知県の指折りの滝なのではないでしょうか。
山奥にある駐車場から傾斜が厳しい谷へ下りていくと到着します。
丁度、太陽光が美しく差し込んでいて、映えていました。
少しひょんぐりな滝で、見た目もカッコ良い滝です。
〒441-2511 愛知県豊田市大野瀬町
八反田公園の彼岸花(高浜市)
赤、ピンク、黄色の3色の彼岸花を一ヶ所で楽しむことができる名所。
稗田川が流れる河川敷にカラフルな彼岸花がバランスよく咲き誇ります。
彼岸花は「赤→ピンク→黄色」の順で開花するため、時期によってはカラーに偏りが出てしまいます。
私は9月18日に訪問しましたが、運よく3色全ての彼岸花が咲くタイミングで訪れることができました。
彼岸花は、例年9月上旬から下旬にかけて赤、9月はじめ頃からピンク、少し遅れて黄色という順番で開花し、見頃を迎えます。
〒444-1313 愛知県高浜市向山町1丁目
猿投神社 黄色い鳥居(愛知県豊田市)
名峰猿投投山の麓にある神社で、珍しい黄色い鳥居があることで有名です。
災難除け、病気平癒、祈願成就、交通安全のご利益があるとされています。
黄色い鳥居は本殿からだと400mほど歩く必要がありますので、見逃さないように注意しましょう。
黄色い鳥居は思っていたよりも巨大で驚きました。
〒470-0361 愛知県豊田市猿投町地家
大安寺のしだれ桜(愛知県豊田市)
樹齢約180年の美しいしだれ桜が、この場所の魅力となっています。
しだれ桜の幹は細身ですが、それでも豪快な花を咲かせます。
春の季節には、豊かな桜の花が目いっぱい咲き誇り、幻想的な風景を楽しむことができます。
ちょうど夕暮れ時だったこと
も重なり、哀愁が漂っていて心を和ませてくれました。
桜の見頃は、3月下旬ごろです。
〒441-2511 愛知県豊田市大野瀬町ナカガイト13
オアシスレインボー(愛知県刈谷市)
刈谷ハイウェイオアシス内に建設されている歩行者専用の橋。
虹色にデザインされており、写真映えするとSNSで話題沸騰中です。
刈谷ハイウェイオアシスは温泉や観覧車、フードコートなど、施設が充実しており、利用者が非常に多い印象でした。
オアシスレインボーは、平日の日中であっても利用している人が少なく、無人の映える写真が撮り放題でした。
トイレが凄いと有名で、つい写真を撮りたくなるほどデラックスなので、是非休憩で立ち寄ってみて下さい。
〒448-0007 愛知県刈谷市東境町吉野
香嵐渓(豊田市)
四季折々の美しい景色が楽しめる渓谷。
紅葉やカタクリの花などが評判です。
特に秋の紅葉の時期には、谷間が色とりどりの紅葉で彩られ、その壮大な景観に多くの観光客が訪れます。
紅葉の見頃である11月中旬から下旬ごろには、11種類・約4,000本のモミジが一斉に秋色に染まります。
また、カタクリの花の見頃は、3月中旬から下旬ごろです。
〒444-2424 愛知県豊田市足助町飯盛
上中のしだれ桃(愛知県豊田市)
雨上がり後の上中のしだれ桃は素晴らしい景色でした🙌
— Ryota(5) (@ryota2011) April 12, 2018
梅や桜を見に行かれる人が多いと思いますが、あまり知られていない花桃も色が濃く、美しいコントラスト☺️#上中のしだれ桃 #豊田市 #桃源郷 #いいね愛知 #日本を撮る pic.twitter.com/ghMp61dPz6
赤や黄色、ピンクといった、色とりどりのしだれ桃が咲き誇る場所。
春の訪れに合わせ、桃の花が優雅に咲き誇り、美しいカラフルな花を風で揺らします。
傾斜を利用した花園であるため写真写りが良く、画角いっぱいにしだれ桃をおさめることができます。
インスタ映えする写真が撮り放題で、嬉しい限りです。
しだれ桃の見頃は、4月上旬から中旬頃です。
桜シーズンが終わりごろに満開を迎えます。
〒444-2835 愛知県豊田市上中町綱所
逢妻女川 彼岸花(豊田市)
彼岸花の名所で、秋には川岸一面に赤や白の花々が広がり、まるで絵画のような風景を作り出します。
彼岸花の絶景スポットの中でも評判が高く、シーズン中は多くの人がこの地に足を運びます。
のどかな場所であるため、ゆっくり散歩をしながらリラックスするのもおすすめです。
彼岸花の見頃は、例年9月中旬から下旬ごろにかけて。
〒471-0038 愛知県豊田市宮上町6丁目
名古屋エリアの観光・旅行・おでかけスポット
名古屋エリアの市区町村の詳細は、以下となります。
名古屋市
ノリタケの森 TSUTAYA書店(愛知県)
現在注目されている本棚の絶景。
名前がいまいち定まっていない不思議な場所でもあります。
「ノリタケの森 蔦屋書店」「イオンモール名古屋ノリタケガーデンTSUTAYA」「TSUTAYA BOOKSTORE 則武新町」と表現する方もいます。
Googleマップでは全て同じ場所を案内します。
イオンモール Nagoya Noritake Garden1-2FにあるTSUTAYA BOOKSTOREにあります。
噂が噂を呼び、今では外国人観光客も わんさか訪れる大人気スポットとなってしまいました。
その影響で、階段上での撮影禁止の案内や注意喚起のポップが張り出されています。
凄い場所なのに、少し景観を損ねているのが残念。
〒451-0051 愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1番17号 イオンモール
屋外展望台 スカイプロムナード(名古屋市)
高さ約220mから名古屋の街を360度一望できる、名古屋市屈指の展望台。
東海エリアで最も高い展望台でもあります。
特に夜景は美しく、多くの観光客が訪れます。
また、展望台内にはレストランやカフェもあり、景色を楽しみながらゆっくりと食事をすることができます。
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7−1
鶴舞公園(愛知県名古屋市)
名古屋市最初の公園であり、規模が大きい名古屋市の代表的な公園。
桜の名所として有名ですが、あじさいも負けていないほど評判で、6月上旬頃には2,300株の紫陽花が咲きます。
本当に綺麗なので、長さは300mほどの「あじさいの散歩道」を是非歩いてみてください。
他にもバラやハナショウブを狙って来訪している方もいました。
入場料は無料ですが、駐車場代は時間別で発生します。
〒466-0064 愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2
別小江神社(名古屋市)
名古屋のパワースポットのひとつであり、家内安全や縁結び、安産などのご利益があるとされており、祈願に訪れる人々が絶えません。
厳かな雰囲気が漂いつつも、境内には和傘やぼんぼり、かざぐるまなどがカラフルに飾られており、自然と心が弾んできます。
夜はライトアップされており、昼夜絶えず人が足を運んでいる印象でした。
〒462-0023 愛知県名古屋市北区安井4丁目14−14
中部電力 MIRAI TOWER(名古屋市)
名古屋市にそびえ立つランドマークであり、高層階から名古屋市内の壮大なパノラマビューを楽しむことができる名物スポットとしても知られています。
特に夜に訪れると、夜景の美しさは圧巻です。
観覧台からの眺めは絶景で、訪れる価値があります。
日本初の集約電波鉄塔として建設された国の登録有形文化財でもあり、歴史も学ぶことができるのも嬉しいです。
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6−15先
尾張エリアの観光・旅行・おでかけスポット
尾張エリアの市区町村の詳細は、以下となります。
一宮市 瀬戸市 春日井市 犬山市 江南市 小牧市 稲沢市 尾張旭市 岩倉市 豊明市 日進市 清須市 北名古屋市 長久手市 東郷町 豊山町 大口町 扶桑町
白山宮(愛知県日進市)
サッカー神社として有名で、サッカー日本代表のチームエンブレムの絵馬が沢山吊り下がっていました。
足の神様が祀られている社殿がアートで、おしゃれな建築美に目を奪われます。
上空から見ると足袋の形に見えるデザインようです。
サッカー以外にも、スポーツをしている方なら多く祈願で訪れているようです。
〒470-0121 愛知県日進市本郷町宮下519
窯垣の小径(瀬戸市)
おしゃれな窯垣が魅力のスポット。
か細い坂道をウネウネ歩きながら、多彩にデザインされた窯垣を楽しむことができます。
一番の名物は掲載している写真のスポットです。
人懐っこい猫がついてきて、絶妙な場所で寛いでもらいました。
丁度、桜も咲いていてGOODでした。
〒489-0833 愛知県瀬戸市仲洞町
大塚山性海寺(稲沢市)
お寺というよりも公園として栄えている珍しい寺院。
初夏になると約90種1万株もの紫陽花が見事に境内を彩ります。
古刹の静けさの中で、青や紫、ピンクなど多彩な色合いの紫陽花が咲き誇り、訪れる人々を魅了します。
シーズン中は非常に混雑するため、早朝に訪れるか、あえて雨の日を選ぶと比較的ゆっくり楽しむことができます。
アジサイの見頃は、例年6月初旬から中旬にかけて。
〒492-8214 愛知県稲沢市大塚南1丁目33
瀬戸大滝(愛知県瀬戸市)
落差10mほどの高さではありますが、滝つぼの滑らかな川床が美しく、その迫力は落差以上に感じられます。
実は人工滝ですが、周囲は自然に囲まれているため、リラックス効果は抜群です。
豊かな緑に囲まれた散策道を歩きながら、清々しい滝の水音を感じることができます。
市内からそう遠くない距離にあるため、気晴らしに出かけるにはもってこいの場所です。
徒歩圏内に落差10mの暁明ヶ滝もあり、こちらも見ごたえある良い滝なので、是非併せて訪問しましょう。
〒480-1215 愛知県瀬戸市岩屋町
曼陀羅寺公園(江南市)
見事な藤棚で有名な公園。
春になると、美しい藤の花が垂れ下がり、甘い香りとともに訪れる人々を魅了します。
藤のトンネルをくぐりながらの散策は、まるで夢のようなひとときを過ごせます。
藤の見頃は、例年4月中旬から5月下旬ごろにかけて。
〒483-8336 愛知県江南市前飛保町寺町202
海部エリアの観光・旅行・おでかけスポット
海部エリアの市区町村の詳細は、以下となります。
津島市 愛西市 弥富市 あま市 大治町 蟹江町 飛島村
名港西大橋(明港トリトン)(飛島村)
知る人ぞ知る夜景フォトスポット。
マニアにはたまらない唸るほどの絶景写真を撮影することができます。
巨大建造物ゆえの威圧感が凄く、車やトラックが通る轟音でさらに拍車をかけていました。
いたずらが多いからか、今は柵が設けられており最高の写真が撮れる海の縁ぎりぎりまで近づけませんが、それでも十分満足な景色が拝めます。
同じ場所から写真を撮りたい場合は、Googleマップ「木場南グラウンド C面」の場所へ向かうと良いです。
意外に知られており、人がぽつぽつとやって来ているのに驚きました。
〒490-1445 愛知県海部郡飛島村金岡
知多エリアの観光・旅行・おでかけスポット
知多エリアの市区町村の詳細は、以下となります。
半田市 常滑市 東海市 大府市 知多市 阿久比町 東浦町 南知多町 美浜町 武豊町
INAXライブミュージアム(常滑市)
超有名な陶磁器メーカーINAX(イナックス)のミュージアムです。
やきものやタイルの展示に触れたり、ものづくりの一端を体験することができ、ものづくりの心を味わうことができます。
加えてアーティスティックで写真映えします。
開放的な空間や閲覧施設が多く、長い時間陶磁器の世界を楽しむことができます。
〒479-8586 愛知県常滑市奥栄町1丁目130
知多の竹林(ちたの竹林)(知多市)
旭公園近くにある竹林スポット。
約200mと小規模ながらも京都・嵐山の竹林の絶景顔負けの見栄えです。
住宅に囲まれた場所にあるため、原付バイクや自転車が往来するのが少し残念ですが、人通りの少ない場所なので写真を撮る分にはさほど気になりません。
私が訪問した際はありませんでしたが、クリスマスなどのイベント時にはライトアップもされるようです。
〒478-0032 愛知県知多市金沢山林46−1
半田赤レンガ建物(愛知県半田市)
1898年から稼働していたカブトビールの製造⼯場を利用した複合施設。
明治時代に建てられたレンガ建造物としては、⽇本で五本の指に⼊る規模を誇ると言われています。
建物内には、半田赤レンガ建物やカブトビール誕生の歴史を学べる常設展示室、カフェ、くつろぎスペースなどがあります。
貸出可能なフロアもあるため、会議や勉強会でも利用することができます。
赤レンガの重厚な風格を感じつつ、歴史と現代の融合を楽しむことができるスポットです。
〒475-0867 愛知県半田市榎下町8
矢勝川堤の彼岸花(半田市)
300万本の彼岸花が咲き誇る、県内屈指の彼岸花スポット。
矢勝川と言うと、「ごんぎつね」の舞台にもなった場所のようです。
毎年秋になると、川沿いに美しい赤い彼岸花が咲き誇り、訪れる人々を魅了します。
彼岸花の赤と川の青が対照的な風景は、美しく幻想的です。
彼岸花の見頃は、例年9月下旬から10月初旬ごろです。
〒475-0966 愛知県半田市
観光農園 花ひろば(南知多町)
四季折々の花々が楽しめる農園。
オールシーズン何かしらの花が咲いており、いつ行っても綺麗な花を堪能できる場所です。
台風で真夏のひまわりを見ることが叶わず残念な気持ちでいたところ、9月中旬でもひまわりが咲いていると聞き、ウキウキしながら訪れました。
ひまわりは目玉でもあるだけあって、元気で華やかに咲いていました。
9月18日に訪れましたが、少しクタッとなっていたひまわりもありましたので、もう少し早いタイミングで訪れた方がピカピカのひまわりに出会えたような気がします。
ひまわりの見頃は、例年6月下旬から12月上旬です。
〒470-3411 愛知県知多郡南知多町豊丘高見台48
やきもの散歩道 土管坂(常滑市)
中心市街地からほど近い場所にある人気観光スポット。
1.6kmある「やきもの散歩道」には、レンガ造りの煙突や窯、黒塀の工場、陶器の廃材利用の坂道など、歴史を感じる独特の景色を見ることができます。
特に土管坂は、やきもの散歩道の宣伝にも使われている代表的な道です。
散歩道にはおしゃれなカフェやお土産屋さんもあり、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
〒479-0836 愛知県常滑市栄町
でんでん坂(常滑市)
やきもの散歩道の中でも指折りの坂道。
地面と壁が焼き物で作られたユニークな道であり、美しい風景を楽しむことができます。
坂を登ると、やきもの散歩道の一番の名所である土管坂にたどり着くので、ぜひ立ち寄ってください。
散策を楽しむ人々にとって、ちょっとした運動とリフレッシュができるスポットです。
〒479-0836 愛知県常滑市栄町4丁目75
併せて読みたいブログ記事まとめ(おすすめスポット紹介)
近隣の都道府県のまとめ記事も併せてご覧ください。
47都道府県のおすすめスポットの紹介ブログは、メニューの「国内旅行スポットまとめ」からご覧いただけます。
愛知県のお土産情報まとめ記事
愛知県への旅行の前や後のプレゼント選びはもちろん、お土産の買い忘れや先買いでも参考になると思いますので、是非ご覧ください。
SNS情報(Instagram・Twitter・Lemon8)
SNSでも定番スポットは勿論、穴場スポットや隠れた名所、マイナースポットなどを幅広く発信中です。
気になることがありましたらお気軽に「コメント・DM」など、よろしくお願いします。
また、旅行の参考になったという方は、「いいね・フォロー・保存・タグ付け」など、してくれたら嬉しいです。