国内旅行スポットまとめ

《中部地方》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。自然おすすめ旅行スポット満載【人気定番から隠れ珍名所・2024年BEST30完全保存版まとめ】

中部地域_まとめ_アイキャッチ

”絶景” を求めて訪問した観光スポット約8,000箇所。
車で日本一周を3度経験した『絵空(@esoratabi_travel)のブログ』へ ようこそ。

中部地方は、新潟県、山梨県、静岡県、長野県、岐阜県、愛知県、富山県、石川県、福井県の9県で構成されています。
日本国内のエリアで言うと、「三重県を除く東海エリア」「北陸エリア」「甲信越エリア」の3つのエリアとなります。

今回のブログ記事では、私が厳選した中部地方の絶景30選をご紹介していきます

私自身の個人的な視点からまとめたものですが、旅行の際の参考としてお役立ていただければ幸いです。

選出にあたっては、以下の条件を設けています。

・公共交通機関もしくは自動車などの乗り物で行ける場所であること。
・小さいお子様からご年配の方まで普通に行けること。
・通年で訪問して満足できること。(※豪雪地帯は一部例外あり)
・超穴場は除外。(主観的なこだわりが強いため)
・老若男女が楽しめること。(幅広い年代で楽しめること)

客観性を重視してご紹介していきます。

中部地方お土産
《中部地方/旅行お土産》買い忘れたら通販お取り寄せ!美味しいと有名で日持ちする洋菓子・和菓子・名物・人気スイーツ紹介【2024年観光対策/北陸・甲信越地方】今回のブログでは中部地方のおすすめお土産品をご紹介していきます。中部地方への旅行の前や後のプレゼント選びはもちろん、お土産の買い忘れや先買いでも参考になると思いますので、是非ご覧ください。...

中部地方の全体マップ・エリアカテゴリの詳細

中部地方_エリア別_地図002

今回のブログ記事では、以下の中部地方の地域を対象としてご紹介していきます。

三重県を除く東海エリア
愛知県、岐阜県、静岡県

北陸エリア
石川県、富山県、福井県

甲信越エリア
長野県、山梨県、新潟県

中部地方の旅スポットの紹介記事は以下となります。

愛知県 岐阜県 静岡県 石川県 富山県 福井県 長野県 山梨県 新潟県

三重県を除く東海エリアの厳選ベストスポット

東海地方(三重県以外)_エリア別_地図001

中部地方の「三重県を除く東海エリア」は、愛知県、岐阜県、静岡県の3つの都道府県で構成されています。

東海エリアの旅スポット紹介のまとめ記事は以下となります。

愛知県_旅スポット
《愛知県》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。映える自然おすすめ旅行スポット【人気定番から隠れ名所・2024年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは愛知県です。...
静岡県_旅スポット
《静岡県》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。後悔・失敗しない旅行スポット【人気定番から隠れ名所・2024年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは静岡県です。...
岐阜県_旅スポット
《岐阜県》半日・日帰りの穴場ドライブプランの参考に!2024年旅行スポットまとめ【おすすめ定番・人気観光地】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは岐阜県です。...
東海地方_まとめ_アイキャッチ
《東海地方》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。自然おすすめ旅行スポット満載【人気定番から隠れ珍名所・2024年まとめ】東海地方の各都道府県ごとのベスト5を厳選し、ご紹介していきます。東海地方は「愛知県、岐阜県、静岡県、三重県」の4県に分かれています。...

豊川稲荷 妙厳寺 きつね塚(愛知県)

豊川稲荷 妙厳寺
豊川稲荷 妙厳寺

日本三大稲荷のひとつ。
境内にきつねの像がいっぱいです。

都会近くにありアクセスしやすい人気パワースポット。
金運や商売繁盛、子宝、災難避けなどのご利益があるとのこと。

ゴールデンウィーク中は駐車場が無料で、しかも朝一訪問だったので人もまばらでした。
数分後には大行列の波が押し寄せてきたので、来るタイミングは絶妙でした。

〒442-0033 愛知県豊川市豊川町1

長篠堰堤余水吐(愛知県)

長篠堰堤余水吐
長篠堰堤余水吐

別名「愛知のナイアガラ」と呼ばれる堰堤。日本三大美堰堤のひとつでもあります。

想像以上の迫力で大興奮でした。
堤防の奥の大きな山や青い空も最高。釣り堀で遊ぶこともできる場所なので、家族やデート、観光など多目的で愛用されておりました。

〒441-1314 愛知県新城市横川倉木

三河工芸ガラス美術館(愛知県)

三河工芸ガラス美術館
三河工芸ガラス美術館

ギネス認定されている巨大万華鏡「スフィア」が超有名。
このためだけに訪れても損はしないでしょう。
閉館間際で人がほとんどいなかったことを良いことに、巨大万華鏡に5回も出入りしてしまいました。

他の展示物も十二分に素晴らしく、もう一つの見せ場である全面鏡に覆われた彫刻鏡の部屋「四季」も巨大万華鏡に比肩するほどドラマチックで良かったです。

あと、ガンマニアに嬉しい「てっぽう展示館」も併設されており、男性には好評なようです。

〒444-0326 愛知県西尾市富山町東郷5

名もなき池 モネの池(岐阜県)

名もなき池(モネの池)

名もなき池ですが、有名になりすぎて名前、ついちゃいましたね。
“モネの池”と言えば、この場所。
高知県にモネの庭という観光名所があり、間違えないように注意しましょう。

綺麗な写真が撮れると評判の場所で、日暮れ時に行くと、エモさが倍増します。
できるだけ雨が少なく池がクリアであり、無風のタイミングがベストです。

〒501-2901 岐阜県関市板取440−1

21世紀の森公園 株杉の森(岐阜県)

21世紀の森 株杉の森

「まるでジブリ!」「まさに絶景!」と、SNS界隈で騒がれている、知る人ぞ知るオススメスポット。
この一帯だけ、奇妙な形をした株杉が密集しており凄いです。

映えスポット『モネの池』から、なんと車で17分。
神秘と幻想のハッピーセットです。

〒501-2901 岐阜県関市板取2340

白川郷合掌造り集落(岐阜県)

白川郷合掌造り集落
白川郷合掌造り集落

伝統的な合掌造り集落が美しく、まさに代表的な日本の原風景と言ったところ。
日本の風土を感じさせてくれる場所であることが評価され、世界遺産に登録されました。

冬が特に人気で、豪雪地帯ならではの里の風景を見ることができ、白い雪景色に包まれた合掌造りの家屋が風情を感じます。

白川郷合掌造り集落を俯瞰したい場合は、「荻町城跡 展望台」に訪れると良いでしょう。
この場所から直接集落に向かうことも可能です。

〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館(岐阜県)

かかみがはら航空宇宙科学博物館

一瞬、童心に戻れる、男の子にとっては熱い博物館。

宇宙や航空関係の乗り物が盛りだくさんで、空ひとつ飛ぶにしても、色んなエンジンや形があるのだなと感服。
屋上に行くと展望所があり、基地からの景色のような眺めも見事です。

〒504-0924 岐阜県各務原市下切町5丁目1

柿田川公園 柿田川湧水群(静岡県)

柿田川公園

日本三大湧水のひとつ。
ため息が出るほど、青い澄んだ湧水に心が満たされます。

敷地内は公園となっており、自然を散策しながら訪れることができる湧水スポット。
山奥ではなく街中にあるのが驚きで、神秘としか言いようがありません。

日本で最も短い一級河川としても有名なようです。

〒411-0907 静岡県駿東郡清水町伏見86

浄蓮の滝(静岡県)

浄蓮の滝

伊豆を代表する人気スポット。
伊豆半島の中心に位置しており、駐車場にはドライブインが併設されているので、伊豆観光で訪れやすい立地となっています。

伊豆半島ジオパークのジオサイトのひとつでもあり、柱状節理がとりわけ美しい滝。
水も綺麗で、マイナスイオンが気持ちいいです。
文句なしの火山の絶景。

〒410-3206 静岡県伊豆市湯ケ島892−14

浄蓮の滝
【浄蓮の滝】駐車場/行き方/アクセス/お土産/所要時間/滞在時間を解説。石川さゆりさんの名曲『天城越え』で有名。静岡県伊豆半島のスピリチュアルスポットもの凄い滝だ。そう思わざるを得なかった、文句なしの絶景。国内でも突出したジオサイトを有する伊豆半島。火山が創造した奇跡の岩盤が特徴。水温は夏でも低く、涼風が吹き避暑地にぴったり。溢れんばかりの観光客で驚きの人気っぷり。...

寸又峡 夢の吊橋(静岡県)

寸又峡 夢の吊橋

大雨でしたが「絶対に行きたい!」という気持ちが勝った場所。
案の定、人がほとんどいませんでした。

吊り橋の足元には2枚の薄い板が張られており、その上を恐る恐る渡ります。
足を滑らせたら普通に落ちますが、仮に落ちたとしても死にはしないと自分に言い聞かせ、渡り切りました。

橋の上からの眺めは、まさに夢のような景色で感動しました。

天候によっては川の水が変わっているので、晴れ続きの濁りが少ないタイミングで行くのがベストと言えます。

〒428-0402 静岡県榛原郡川根本町

寸又峡 夢の吊橋
落ちた人いる?【寸又峡”夢の吊り橋”】駐車場/行き方/渋滞状況/アクセス/見頃/所要時間/春夏秋冬の様子を紹介!(静岡県)日本一周で是が非でも、絶対に行きたかった場所。しかし生憎の大雨。吊り橋の足元はほぼ2枚の薄い板、最悪にスリッピー。強風で揺れに揺れまくる吊り橋。絶景よりも、最恐の空中ブランコだった記憶が鮮烈。...

堂ヶ島 天窓洞(静岡県)

天窓洞

日本三景の「松島」に重ねて「伊豆の松島」とも呼ばれている堂ヶ島。
その中でも幻想的な空間が広がる天窓洞が大人気です。

遊歩道を渡って上からのぞき込むこともできますが、やっぱり遊覧船かクルージングで来るのがベスト。
数十分で手軽に来ることができ、やっぱり中から見上げた景色は言葉では言い表せない光景です。

名所ぞろいの伊豆半島の中でも最重要の観光スポットです。

〒410-3514 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2060

堂賀島 天窓洞
【堂ヶ島天窓洞】行き方/駐車場/料金/ベストシーズン/時期/アクセス/所要時間/滞在時間/遊覧船乗場/割引クーポンを解説(静岡県伊豆半島の“青の洞窟”)“奇跡” を体感できる、伊豆半島の最重要スポット。「伊豆の松島」と称される堂ヶ島。中でも、天窓洞は絶景中の絶景。青に染まる幻想に包まれた神秘の洞くつ。もはや奇跡でしかない。遊覧船かクルージングで手軽に訪問可能だ。...

大室山(静岡県)

大室山

ユネスコ世界ジオパークにも認定さた静岡県・伊豆半島にある標高580mの火山。

春・夏は緑、秋はススキ、冬は雪に山肌が覆われる、伊豆半島・東伊豆エリアの大人気スポットです。

おわんを逆さまにしたような美しい形が特徴。スコリア丘と言います。

山頂まではリフトを利用し6分で行き来ができます。

〒413-0231 静岡県伊東市池672−2

大室山
【大室山】見える場所全てが写真撮影スポット!行き方/駐車場/ベストシーズン/所要時間/アクセスも解説(山の上から見る静岡県の絶景)世界的評価も高い標高580mの火山のスコリア丘。伊豆のシンボル。四季を通し様変わりする美しい丘。頂上へはリフトで6分。ウォーキングが楽しい。晴天時は、富士山や東京スカイツリーだって見渡せる。まさに天空からの眺望だ。...

龍宮窟(静岡県)

龍宮窟
龍宮窟 ハートビュースポット

天井に穴が開いている“天窓”がある神秘の洞窟。
魅惑の島にでも来たかのような錯覚を起こします。

天窓は直径50mもあり、かなりの規模感です。
天窓の上には遊歩道があり、一周することができます。

上から見下ろす景色で、ハート型に見えるビューポイントがありますので、必ず上の遊歩道も散策しましょう。

〒415-0029 静岡県下田市田牛

北陸エリアの厳選ベストスポット

北陸地方

中部地方の「北陸エリア」は、石川県、富山県、福井県の3つの都道府県で構成されています。

北陸エリアの旅スポット紹介のまとめ記事は以下となります。

石川県_旅スポット
《石川県》穴場な絶景観光地を車でドライブ。金沢市以外でも半日・日帰りできる名物人気スポットがいっぱい【定番から隠れ旅行先・2024年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットをご紹介しております。今回のテーマは石川県です。...
富山県_旅スポット
《富山県》半日・日帰りおすすめドライブ旅行!富山市内から行ける穴場な絶景観光地【人気定番から隠れスポット・2024年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは富山県です。...
旅スポット_福井県
《福井県》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。エモい自然おすすめ旅行スポット【人気定番から隠れ珍名所・2024年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは福井県です。...
北陸地方_まとめ_アイキャッチ
《北陸地方》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。自然おすすめ旅行スポット満載【人気定番から隠れ珍名所・2024年まとめ】北陸地方の各都道府県ごとのベスト5を厳選し、ご紹介していきます。北陸地方は「富山県、石川県、福井県」の3県に分かれています。...

綿ヶ滝・手取渓谷(石川県)

綿ヶ滝

手取峡谷にある途轍もなくダイナミックな滝。
展望台もありますが、是非とも間近で見ていただきたい。

130段の急な階段を降りてたどり着きますが、エメラルドに光る飛沫がたまりません。
一歩間違えば谷底に落ちてしまいかねないほどのヒリヒリ感もあり、自然の雄大さを身近で体感できます。

金沢市から車で一時間で着くのも嬉しい要素です。

〒920-2342 石川県白山市下吉谷町

千里浜なぎさドライブウェイ(石川県)

千里浜なぎさドライブウェイ

なんと砂浜を爽快にドライブできる、日本でここだけの海岸 砂浜道路。
全長約8キロ。ライダーやドライブ好きの聖地です。
特に晴天時には気分が最高潮に達します。

自慢のバイクや車を砂浜道路に乗せ、かっこよく映そうと気合を入れて撮影する人が大勢いました。
風が強い日で、たまに大波が襲ってきており、瞬間あたふたする場面もあって滑稽でした。
私も同様の立場ではありましたが。

砂浜は案外ガチガチで、未舗装道路よりも数倍走りやすかったです。
時間が許すなら何周でもしたい気持ちにさせられました。

〒925-0044 石川県羽咋市新保町

珠洲岬・青の洞窟(石川県)

珠洲岬
珠洲岬
珠洲岬

写真は展望台「スカイバード」からの展望となります。
珠洲岬の美しい景観と、「よしが浦温泉 ランプの宿」の黒い瓦屋根が、他ではお目にかかれない景色を生み出しています。

海がとにかく青く透明で、「青い洞窟」へ歩いて行けるのも高ポイント。
入場料は1,500円と高額ですが、金額以上に楽しめます。

黒い瓦屋根だけ見て満足できるなら、駐車場近くからでも眺めることが可能です。

〒927-1451 石川県珠洲市三崎町寺家10−13

称名滝(富山県)

称名滝

弥陀ヶ原台地をえぐりながら勢いよく落ちる日本最大級の大瀑布。
日本の滝100選にも選ばれており、日本三大名瀑でもあります。

落差は日本一で、その長さは驚異の350m。
間近で見るとド迫力で感動します。

訪問するなら、水量の多い春から夏にかけてが絶好のタイミング。
まぼろしの滝と呼ばれる「ハンノキ滝」が出現することでも有名です。

〒930-1406 富山県中新川郡立山町芦峅寺

称名滝
車で行ける【称名滝】服装/行き方/アクセス/駐車場/通行止め(冬季閉鎖)時期はいつまでか/所要時間/滞在時間/幻のハンノキの滝の解説(富山県)弥陀ヶ原台地をえぐりながら勢いよく落ちる日本最大級の大瀑布。落差は350mで日本一。ド迫力だ。水量の多い時期は“まぼろしの滝”と呼ばれる「ハンノキ滝」が出現する。日本一の一枚岩壁「悪城の壁」も大きな魅力だ。...

富山市ガラス美術館(富山県)

富山市ガラス美術館
富山市ガラス美術館

“ガラスの街とやま”と呼ばれるだけあり、上質なガラスアートがきらめいておりました。

美術館だけでなく、ギャラリーや図書館も併設しており、特に“映え”で有名な図書館として認知されています。

〒930-0062 富山県富山市西町5−1

越前大仏(福井県)

越前大仏
越前大仏

想像以上に巨大な大仏で腰を抜かしそうになりました。
座高が17mで奈良の大仏を上回っており、大仏の脇を固める4体の立像も威圧が強大です。

壁面には無数の座像がはめ込まれるように鎮座しており、最近ですとこの場所を背景に撮影している写真の方が多く出回っている印象です。

敷地内には、他にも九龍殿や五重の塔、五重の塔の展望所から町を一望できたりと、見どころがとにかく豊富。
期待値を大きく上回ってくれた寺院です。

〒911-0811 福井県勝山市片瀬50−1−1

東尋坊(福井県)

東尋坊
東尋坊

越前海岸線は奇勝が多く点在しておりますが、一押しは東尋坊。
「世界三大奇勝」にも選ばれるほどの景勝地です。

柱状節理が美しく、実際に崖を歩いて楽しめるのも嬉しいです。
間違ったら波にさらわれそうな場所まで接近できることも良さ?のひとつです。

観光地化されており、遊歩道や遊覧船、商店街でお買い物など、楽しみ方は様々です。

〒913-0064 福井県坂井市三国町安島64−1

大本山永平寺瑠璃聖宝閣(福井県)

大本山永平寺瑠璃聖宝閣
大本山永平寺瑠璃聖宝閣

修行の厳しさが禅宗の中で一番と言われおります。
出会うお坊さん全員が礼儀正しく毅然とされており、精神の強さを感じました。
ゆるふわな私の性格上、1日すらも修行に耐えられそうにありません。

境内はどこも雰囲気があり美しく、特に「絵天井の間」は圧巻です。

〒910-1228 福井県吉田郡永平寺町志比5−15

福井県立恐竜博物館(福井県)

福井県立恐竜博物館
福井県立恐竜博物館
福井県立恐竜博物館

恐竜と言えば福井県。そんな恐竜についてしっかり学ぶのに持ってこいの博物館。
恐竜と併せて地球史を学習できるのも嬉しいです。

館内は近未来を感じさせるような洗練された作りになっており、カメラ片手に色んな場所を徘徊した記憶があります。

正直、小学生以上に大人が楽しめる博物館です。

〒911-8601 福井県勝山市村岡町寺尾51−11

甲信越エリアの厳選ベストスポット

甲信越地方

中部地方の「甲信越エリア」は、長野県、山梨県、新潟県の3つの都道府県で構成されています。

甲信越エリアの旅スポット紹介のまとめ記事は以下となります。

長野県_旅スポット
《長野県・信州》穴場な秘境・絶景観光地をドライブ。映え自然スポットを半日・日帰り旅【定番から隠れ人気旅行先・2024年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットをご紹介しております。今回のテーマは長野県です。...
山梨県_旅スポット
《山梨県》穴場な絶景観光地を半日ドライブ。映える自然おすすめ日帰り旅行スポット【人気定番からおもしろ隠れ名所・2024年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは山梨県です。...
新潟県_旅スポット
《新潟県・佐渡ヶ島》何もない?穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。観光地や遊ぶところがないとは言わせない!【人気定番から隠れ珍名所スポット・2024年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは新潟県です。...
北陸地方_まとめ_アイキャッチ
《北陸地方》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。自然おすすめ旅行スポット満載【人気定番から隠れ珍名所・2024年まとめ】北陸地方の各都道府県ごとのベスト5を厳選し、ご紹介していきます。北陸地方は「富山県、石川県、福井県」の3県に分かれています。...

上高地(長野県)

上高地・大正池

日本屈指のリゾート地。
特別名勝および特別天然記念物である山岳景勝地です。

3,000m級の険しい山々が連なる穂高連峰のふもとにあります。
池のほとりや湿原、川原などをしっかりと遊歩道が整備されており、楽しくハイキングできます。

気軽に探索したいなら、「大正池→田代池→河童橋」+「岳沢湿原」が鉄板です。

長野県松本市安曇上高地

上高地
車で行く上高地(大正池~河童橋)行き方/駐車場/服装/所要時間/アクセス/歩き方を解説(長野県の日帰り旅)日本屈指のリゾート山岳景勝地。3,000m級の山々が連なる穂高連峰ふもとにあり、連山と自然の景色が感動的。川の透明度にどれほど驚かされたことか。歩きやすい整備されたコースのハイキングは心が蘇る。最高の思い出だ。...

国宝 松本城(長野県)

国宝 松本城

松本城ではありません。
“国宝”松本城です。
名前の通り、国宝にふさわしいお城です。

丁度、私の前方の方がお城の凄さや建築技法の知識が豊富で、友人に熱心に説明されておりました。
私も一緒に勉強させていただき、少し詳しくなりました。
そして、松本城の凄さは国宝と言われるに値する、ということを理解しました。

〒390-0873 長野県松本市丸の内4−1

奈良井宿(長野県)

奈良井宿

中山道の伝統的建造物群の中で、もっとも好きで見応えがあるのが奈良井宿。
日曜日ということもありましたが、馬籠宿・妻籠宿の何倍もの人でごった返していました。

駐車場付近に道の駅があり、ドライブや移動で立ち寄る方も大勢いるようで、観光だけでなく食事やデートなど、様々な目的で訪問されている方がいました。

街中の落ち着いた風景を撮影するなら朝一に来るのがベストだと思います。

〒399-6303 長野県塩尻市奈良井

尾白川渓谷(山梨県)

尾白川渓谷

「サントリー南アルプス天然水」で有名になりすぎて、誰もが知る日本の名水地としてポジションを確立しました。
土曜日の早朝というのに駐車場は大混雑で、10時前で満車でした。

駐車場以外にも駐車できるスペースはあるにはありますが、結構歩くのが面倒に感じます。

尾白川渓谷を全て周るなら往復3時間は覚悟しましょう。
工程はほぼ登山道です。

一番人気のエメラルドグリーンの雅な淵「千ヶ淵」のみの訪問なら、片道徒歩15分で着きます。
この場所だけでも心が清められ満足できます。

〒408-0315 山梨県北杜市白州町白須1891

青木ヶ原樹海(山梨県)

青木ヶ原樹海

違った意味で有名ですが、実は日本で指折りの散策道が整備されている、優秀な観光名所でもあるんです。
風になびく森林がうねる海のように見えることから「富士の樹海」とも呼ばれています。

地表の溶岩、地を這う根、支えが利かず傾げた木々、倒木と岩にまとわりつく苔、うねり歪んだ森、日の光を遮断し薄暗く湿った雰囲気。

他ではお目にかかれない魅力たっぷりの絶景スポットです。

〒401-0300 山梨県南都留郡富士河口湖町鳴沢

青木ヶ原樹海
【青木ヶ原樹海】行き方/駐車場/入口看板場所/散策コース紹介。遊歩道をハイキングが魅力!優秀な自然観光名所(山梨県/富士の樹海)世界一の自殺の名所だが、実は日本で指折りの散策道が整備された観光名所。世界遺産の自然が広がる。風になびく森林がうねる海のよう。これが「樹海」と名づけられた理由だ。観光客が非常に多く大人気。心霊とは程遠い。...

清津峡渓谷トンネル(新潟県)

清津峡
清津峡渓谷トンネル

日本三大峡谷の一角。
日本で指折りの景勝地で、究極の渓谷美が堪能できます。

事故による遊歩道封鎖を乗り越え、4年の歳月を経てトンネルが開通。
県の力と絶景を人々に届けたいという執念が結集して来れるようになった奇跡の名勝です。

〒949-8433 新潟県十日町市小出 癸2119-2

美人林(新潟県)

美人林
美人林

新潟県森林浴の森百選に選ばれている美しいブナ林。

観光地化が進められており、案内人による体験ツアーや、冬季にはスノーシューを用いた散策ツアーが開催されることもあるとのこと。

市や地域の人々から愛され、大切にされている思いがしっかりと伝わってくる新潟県屈指の名所です。

新緑シーズンの見ごろは4月下旬から5月上旬。
秋の紅葉の見ごろは11月上旬~11月中旬。

〒942-1411 新潟県十日町市松之山松口1225−1

美人林
【美人林】駐車場/行き方/撮影ポイント/アクセスを解説。秋の紅葉の見頃がベストシーズン(新潟県十日町市の観光・旅行スポット)美しい。池に映るブナの木々。あたり一面に広がる落ち葉。凛としたブナの佇まい。注ぎ込む木漏れ日が輝き。360度の見渡す限りのブナ林の味わい深い風景。何もかもが、本当に美しい。...

龍ヶ窪の池(新潟県)

龍ヶ窪の池

名水百選に選定されている湧水スポット。
「龍ヶ窪の水」は良質で飲料水としても人気が高く、自由に持ち帰ることもできます。

なんと言ってもエメラルドグリーンに輝く池が映えすぎです。
湧水量が多く、決して濁ることのないとか。
季節によって微妙に色が変化するようなので、季節ごとに訪れるのも楽しいです。

〒949-8204 新潟県中魚沼郡津南町谷内6217

龍ヶ窪の池
【龍ヶ窪の池】龍神伝説・龍田宮・龍ヶ窪神社/駐車場/行き方/アクセス/所要時間/ベストシーズンを解説(新潟県のスピリチュアルスポット)鮮やかな金緑に輝く湧水池。水が毎日生まれ変わり決して濁ることのない。”黄泉がえる” 池だ。秋は紅葉、春は新緑が池の水面に反射し、美しい幻想の世界を映し出す。湧水も良質で、飲料水として持ち帰ることもできる。...

併せて読みたいブログ記事まとめ(おすすめスポット紹介)

中部地方の旅スポットの紹介記事は以下となります。

また、その他の都道府県のまとめ記事も併せてご覧ください。

47都道府県のおすすめスポットの紹介ブログは、メニューの「国内旅行スポットまとめ」からご覧いただけます。

47都道府県 厳選
【47都道府県まとめ】旅行先を厳選!一生に一度は行きたい絶景スポット(日本一周を3度制覇して選んだ観光地・全国内名所/2024年各BEST2完全保存版)47都道府県を全て旅して回り、人生の中で一度は訪れるべきと思えるスポットがいくつかありました。そこで、私が厳選した各都道府県の絶景BEST2をご紹介していきます。...
西日本地方_まとめ_アイキャッチ
《西日本》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。自然おすすめ旅行スポット満載【人気定番から隠れ珍名所・2024年BEST50完全保存版まとめ】私が厳選した西日本の絶景50選をご紹介していきます。一般的には、中部地方の中心から西側が西日本であると定義されることが多いです。...
東日本地方_まとめ_アイキャッチ
《東日本》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。自然おすすめ旅行スポット満載【人気定番から隠れ珍名所・2024年BEST50完全保存版まとめ】私が厳選した東日本の絶景50選をご紹介していきます。一般的には、中部地方の中心から東側が東日本であると定義されることが多いです。...

中部地方のお土産情報まとめ記事

中部地方への旅行の前や後のプレゼント選びはもちろん、お土産の買い忘れや先買いでも参考になると思いますので、是非ご覧ください。

中部地方お土産
《中部地方/旅行お土産》買い忘れたら通販お取り寄せ!美味しいと有名で日持ちする洋菓子・和菓子・名物・人気スイーツ紹介【2024年観光対策/北陸・甲信越地方】今回のブログでは中部地方のおすすめお土産品をご紹介していきます。中部地方への旅行の前や後のプレゼント選びはもちろん、お土産の買い忘れや先買いでも参考になると思いますので、是非ご覧ください。...

SNS情報(Instagram・Twitter・Lemon8)

SNSでも定番スポットは勿論、穴場スポットや隠れた名所、マイナースポットなどを幅広く発信中です。

気になることがありましたらお気軽に「コメント・DM」など、よろしくお願いします。

また、旅行の参考になったという方は、「いいね・フォロー・保存・タグ付け」など、してくれたら嬉しいです。

Instagram: @esoratabi_travel

Twitter: @esorablog

Lemon8: @esoratabi_travel

    関連記事