国内旅行スポットまとめ

《沖縄県》車で行く穴場で映える観光地。大人から子供まで遊びつくせる半日・日帰りドライブ旅行【人気定番から隠れ絶景スポット・2023年まとめ】

旅行スポット_沖縄県

”絶景” を求めて訪問した観光スポット約6,000箇所。クルマ日本一周を3度経験した『絵空(@esorablog)のブログ』へ ようこそ。

日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。

今回のテーマは沖縄県です。

カルガラーの谷(南城市)|見どころ満載!鍾乳洞をカフェにしたおもしろスポット

カルガラーの谷

一帯が鍾乳洞の宝庫となっており、近くに おきなわワールド内にある、沖縄で最も美しいとされる「玉泉洞」もあります。
この空間はカフェとなっており、中々体験できない時間を過ごせます。

ガイドツアーもあるので、予約をしていってみるのも楽しいです。

〒901-0616 沖縄県南城市玉城前川202

首里城(那覇市)|沖縄の象徴。必ず訪れたい見どころ豊富な名所

首里城

2019年10月31日の深夜の火災により、正殿を始め、多くの収蔵物・工芸品が全焼しました。
ちょうど、2か月後に訪れ、あたりは未だに灰の匂いが充満しておりました。

正殿は案の定、立ち入り禁止だったので、眺めの良い景色を探し、見つけました。

〒903-0812 沖縄県那覇市首里当蔵町3丁目1−1

波の上宮(那覇市)|インスタ映えする写真を撮影しよう!ビーチに浮かぶ絶景神社

波の上宮

那覇港から車で15分、海岸線の高台の上にある神社。
沖縄県に来た際は真っ先に訪れたい観光スポットです。

正面の橋の上から見る神社は、見たこともないような芸術的な風景です。
崖の上にぽつりと佇む神社と透明度の高い青い海がたまらなく美しい。
正面に広がる綺麗な砂浜「波の上ビーチ」も必見です。

波の上宮の目と鼻の先にある「護国寺」は、現存する沖縄の寺院の中で、最も古い寺院として知られており、格式の高い特別なお寺でもあります。
併せて訪れることをおすすめします。

波の上宮
【波の上宮(波の上ビーチ)】駐車場/写真スポット/アクセス/行き方/営業時間/場所はどこか解説(沖縄県那覇空港から近い絶景)正面の橋の上から見える景色は、まさに海岸線に浮かぶ小島。崖の上にぽつりと佇む神社がさらに良い。芸術的だ。透明度の高い青い海と白い砂浜「波の上ビーチ」も絶景。那覇空港から車で15分。真っ先に訪れたい場所だ。...

〒900-0031 沖縄県那覇市若狭1丁目25−11

美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園(沖縄市)|カップルデートに嬉しいイルミネーションイベント

東南植物楽園

年末に訪れましたが、南国の植物に囲まれて季節の感覚を忘れてしまいました。
年間を通して南国の景色を楽しめるようです。

イルミネーションイベントが夜開催されており、独りでしたがロマンチックな夜を過ごしました。

〒904-2143 沖縄県沖縄市知花2146

勝連城跡(うるま市)|沖縄中部を観光するなら!グスク巡りの必見ドライブスポット

勝連城跡

グスク(沖縄の聖所・城塞)で有名な沖縄ですが、県内でも一、二を争うほど有名なのが勝連城跡。
丘陵の曲線に沿って積み上げられた石垣が美しく、頂上から見下ろす360度のパノラマ世界は最高です。

〒904-2311 沖縄県うるま市勝連南風原3807−2

アメリカン・ビレッジ(北谷町)|夜も遊べる!大人から子供まで楽しめるショッピングモール

アメリカン・ビレッジ

コロナ前の2019年、年末年始。
行ってて良かった沖縄旅行の思い出。

沖縄旅行は常に睡眠不足でした。
だって、沖縄の夜は楽しいから。
特にアメリカンビレッジでのウインドウショッピングは最高でした。
真昼間同様に賑わっています。

〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜

瀬長島(豊見城市)|那覇空港近く!リゾート気分が楽しめる立ち寄りスポット

瀬長島 ウミカジテラス

那覇空港の南に1.5kmの小島にある観光リゾート地。
車で行くことができ、年間約28万人が来島するとのこと。

瀬長島の最大の魅力は、アイランドリゾート「瀬長島ウミカジテラス」があること。
異国情緒ゆたかな店舗が立ち並び、沖縄ならではの果物やお土産・工芸品、飲食店やデザート店など、小規模だけど巨大ショッピングモール並の充実しています。

宿泊施設や天然温泉施設まであるので、ゆっくりのんびり一日を過ごせます。
青い海、サンゴの白い砂浜、気軽に遊べる広場や散策道など、バカンスにはもってこいの環境です。

瀬長島 ウミカジテラス
【瀬長島ウミカジテラス】駐車場/行き方/アクセス/営業時間/所要時間/どこにあるか解説。那覇空港から近い人気スポット(沖縄県)沖縄一の観光リゾート地。年間約28万人が来島する。最大の魅力は、異国情緒ゆたかな店舗が立ち並ぶ「瀬長島ウミカジテラス」。お土産・工芸品、飲食店など、全て揃ったショッピングモールだ。海岸も本当に美しい。...

〒901-0233 沖縄県豊見城市瀬長174−6

首里金城町石畳道(那覇市)|隠れ穴場スポット。夕焼けが素敵な琉球の道

首里金城町石畳道

首里城から続く琉球石灰岩でできた石畳の道です。
長さ300mあり、琉球の歴史を感じます。

夕焼けで赤く染まる石畳が、何とも言えない哀愁を醸し出していました。

〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町2丁目84−3

併せて読みたいブログ記事まとめ(おすすめスポット紹介)

近隣の都道府県のまとめ記事も併せてご覧ください。

その他、47都道府県のおすすめスポット紹介ブログはメニューの「旅スポットを探す」からご覧いただけます。

鹿児島県_旅スポット
《鹿児島県》半日・日帰り穴場ドライブ旅行!2023年絶景スポットまとめ【人気定番から隠れ観光地/霧島・桜島・薩摩・大隅半島など】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは鹿児島県です。...
東京都_おすすめスポット_まとめ
《東京都》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。自然おすすめ旅行スポット【人気定番から隠れ珍名所・2023年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは東京都です。...
大阪府_旅スポット
《大阪府》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。自然おすすめ旅行スポット【人気定番から隠れ珍名所・2023年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは大阪府です。...
愛知県_旅スポット
《愛知県》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。映える自然おすすめ旅行スポット【人気定番から隠れ名所・2023年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは愛知県です。...
旅スポット (福岡県んまとめ)
《福岡県の穴場旅行スポット》都会すぎない自然スポットを半日・日帰り旅【定番から隠れ人気観光地・2023年まとめ】全国の定番から穴場スポットをご紹介しておりますが、今回のテーマは福岡県です。...
兵庫県_旅スポット
《兵庫県》穴場な絶景観光地を車でドライブ。名所やパワースポットを半日・日帰り旅【定番から隠れ人気旅行先・2023年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットをご紹介しております。今回のテーマは兵庫県です。...

SNS情報(Instagram・Twitter)

Instagram(@_trip_travel_journey_)では、定番スポットは勿論、穴場スポットや隠れた名所、マイナースポットなどをさらに幅広く発信中です。

気になることがありましたら、コメント・DM・タグ付けなど、お気軽にご連絡ください!

旅行の参考になったという方は、いいね・フォロー・保存してくれたら嬉しいです!

Twitterはこちら▶(@esorablog

    関連記事