”絶景” を求めて訪問した観光スポット約5,000箇所。クルマ日本一周を2度経験した『絵空(@esorablog)のブログ』へ ようこそ。
日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。
今回のテーマは香川県です。
- 高屋神社 天空の鳥居(観音寺市)町と瀬戸内の海が美しい!うどん県香川県の絶景
- 道の駅 小豆島オリーブ公園(香川県)インスタ映えする写真を撮影しよう!大人の遊び場スポット
- 道の駅 小豆島オリーブ公園 始まりの本(小豆島町)フォトジェニックなオブジェが多数。フォトスポット満載
- 豊稔池堰堤 アーチダム(観音寺市)穴場お出かけスポット。お城のようなおしゃれダム
- 銭形展望台(観音寺市)琴平温泉観光のぶらり立ち寄りたい展望スポット
- 小豆島霊場42番 西の滝龍水寺(香川県)小豆島最古のお寺。隠れ穴場な天空のパワースポット
- 湯舟の湧水と千枚田(小豆島町)秘密の名所?清水と棚田の美しい景観にうっとり
- 蓑山大明神(高松市)展望所もあり!見どころ満載の穴場ドライブスポット
- エンジェルロード 天使の散歩道(小豆島・土庄町)香川県のカップルにおすすめのデートスポット
- 小豆島霊場第72番 奥の院 笠ヶ滝(小豆島・土庄町)自然を満喫!ワイルドな階段を上った先に感動あり
- 四方指展望台(小豆島町)秋が見ごろ!紅葉色ずく名所・寒霞渓の絶景を見よう
- 誓願寺のイブキ(小豆島町)日本一のソテツの隣にひっそり佇むネジレ名木
- 豊島美術館(土庄町豊島)芸術の島“豊島”の半日観光でも絶対に訪れたい絶景スポット
- 空の粒子(小豆郡土庄町)豊島の隠れ絶景。サイクリングの必見立ち寄り旅スポット
- 豊島横尾館(土庄町豊島)建築・造園のアート作品。おもしろ芸術スポット
- 併せて読みたいブログ記事まとめ(近隣の都道府県のおすすめスポット紹介)
- SNS情報(Instagram・Twitter)
高屋神社 天空の鳥居(観音寺市)町と瀬戸内の海が美しい!うどん県香川県の絶景

かなり ほそーい道を車で登っていくと、たどり着きます。
シャトルバスも運行していますが、よくこんな道バスで移動できるな、という印象。
最近 評判のスポットなので、土日祝は割と人が大勢います。
景色はとにかく最高です!
〒768-0002 香川県観音寺市高屋町2800
道の駅 小豆島オリーブ公園(香川県)インスタ映えする写真を撮影しよう!大人の遊び場スポット

“ギリシャ風車”が大人気。
ギリシャのミロス島との友好の証として作られたそうで、目の前に広がる瀬戸内海に溶け込みフォトジェニックな風景に。
欧州チックな雰囲気もたまりません。
ジブリ映画「魔女の宅急便」のロケ地としても有名で、ホウキをまたいで写真撮影する人が急増しておりますね。
〒761-4434 香川県小豆郡小豆島町西村 甲1941−1
道の駅 小豆島オリーブ公園 始まりの本(小豆島町)フォトジェニックなオブジェが多数。フォトスポット満載

朝日がなんとも幻想的。朝の小豆島は最高ですね。
メルヘンチックな景色が多く、思わずシャッターを切りたくなります。
“ギリシャ風車”が人気ですが、他にもフォトスポットがたくさんあります。
〒761-4434 香川県小豆郡小豆島町西村 甲1941−1
豊稔池堰堤 アーチダム(観音寺市)穴場お出かけスポット。お城のようなおしゃれダム

香川県の有名なダムと言えば、豊稔池堰堤。
真夏の19時くらいだったかな、薄暗がりになる中、ぽつんと男がひとり。
こんな時間にダムでウロウロしていたら、違った目的の人だと勘違いされてもおかしくないと思いつつ、飛行機雲とお月様がきれいで、つい黄昏て長いしてしまいました。
〒769-1623 香川県観音寺市大野原町田野々
銭形展望台(観音寺市)琴平温泉観光のぶらり立ち寄りたい展望スポット

別名:銭形砂絵 「寛永通宝」
琴弾公園の山頂展望台から望めます。
山頂展望台までは道が狭いのですが、一方通行なので安心です。
海岸特有の松の景色も最高です。
〒768-0061 香川県観音寺市八幡町1丁目1−1
小豆島霊場42番 西の滝龍水寺(香川県)小豆島最古のお寺。隠れ穴場な天空のパワースポット

香川県小豆島の山の上にある霊場で、知る人ぞ知るパワースポット。
猿っぽい大きな岩も特徴的ですね。 ここから見おろす小豆島の絶景も見どころです。
何でも、エンジェルロードも見えるとか。
〒761-4301 香川県小豆郡小豆島町池田558
湯舟の湧水と千枚田(小豆島町)秘密の名所?清水と棚田の美しい景観にうっとり

日本名水百選に選ばれている「湯舟の水」があることで有名。
高所にある地蔵寺堂から千米田が一望でき、天気とシーズンが相まって素晴らしい景色でした。
〒761-4303 香川県小豆郡小豆島町中山
蓑山大明神(高松市)展望所もあり!見どころ満載の穴場ドライブスポット

“日本三大狸”の一角であり、あの有名映画『平成狸合戦ぽんぽこ』でも登場したとのこと。
車で少し山道を登る必要がありますが、敷地内には展望台や水族館など、見どころ豊富で小一時間散策しても飽きないような充実感があります。
〒761-0111 香川県高松市屋島東町1808
エンジェルロード 天使の散歩道(小豆島・土庄町)香川県のカップルにおすすめのデートスポット

小豆島に来たら、必ず訪問しましょう!
別名:天使の散歩道と呼ばれている潮の満ち引きで現れる神秘の道です。
天気が良く、海がきれいで最高でした。
あとは、彼女と一緒だったら、どれほど幸せだったことか…
渡れる時間を知ろう!エンジェルロード潮見表
〒761-4101 香川県小豆郡土庄町甲
小豆島霊場第72番 奥の院 笠ヶ滝(小豆島・土庄町)自然を満喫!ワイルドな階段を上った先に感動あり

奥の院まで行くのにパワーが必要です。
「これは階段と呼べるのかな?」と思える階段状の突起物に足をかけ、地を這うように登りました。
中途半端な山を登るよりも、よっぽど壮観な眺めと感動が味わえる場所なのではないか。
そんな気持ちになります。
〒761-4154 香川県小豆郡土庄町笠滝乙56
四方指展望台(小豆島町)秋が見ごろ!紅葉色ずく名所・寒霞渓の絶景を見よう

小豆島の少し変わった、お洒落な模様の展望台。
日本三大奇景の名所・寒霞渓にある展望台で、目の前には瀬戸内海の大パノラマが広がっています。
寒霞渓の有名な断崖や奇岩が突出した山肌も見れて、最高の景色でした。
秋の見ごろは、11月上旬~11月下旬。
〒761-4433 香川県小豆郡小豆島町神懸嶮岨山乙1117
誓願寺のイブキ(小豆島町)日本一のソテツの隣にひっそり佇むネジレ名木

小豆島の誓願寺で有名なのが、国指定天然記念物の樹齢1,000年以上の「日本一のソテツ」。
私も日本一のソテツ目当てに訪問したのですが、ソテツ以上に隣の名木に興味を持ってしまいました。
色つやと言い、ねじれ感と言い、たまらない一本でした。
香川県の保存木でもあり、大切にされている木でもあります。
〒761-4305 香川県小豆郡小豆島町二面571
豊島美術館(土庄町豊島)芸術の島“豊島”の半日観光でも絶対に訪れたい絶景スポット

「母型」という、一日を通して、地面のいたるところから水が湧き出す「泉」が有名。
母型以外でも、敷地内から望む景色は最高で、ノスタルジックな孤島の目に優しい景色が広がっています。
青い空といい、美しい棚田といい、道路のうねりといい、まさに芸術。
〒761-4662 香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃607
空の粒子(小豆郡土庄町)豊島の隠れ絶景。サイクリングの必見立ち寄り旅スポット

見上げた景色が素晴らしく、晴天だと空にきれいな粒子が浮かびます。
まるで空が描く絵画のよう。
サイクリングに立ち寄るのがおすすめ。
〒761-4662 香川県小豆郡土庄町豊島唐櫃
豊島横尾館(土庄町豊島)建築・造園のアート作品。おもしろ芸術スポット

小豆島から小型船で数分で行ける「豊島」にある横尾忠則さんの美術館。
建築・造園そのものがアート作品となっています。
トイレを開けると、驚きのグネグネ世界が広がっており、もはやトイレではありませんでした。
豊島の穴場美術館です。
〒761-4661 香川県小豆郡土庄町豊島家浦2359
併せて読みたいブログ記事まとめ(近隣の都道府県のおすすめスポット紹介)
近隣の都道府県のまとめ記事も併せてご覧ください。
その他、47都道府県のおすすめスポット紹介ブログはメニューの「旅スポットを探す」からご覧いただけます。










SNS情報(Instagram・Twitter)
Instagram(@_trip_travel_journey_)では、定番スポットは勿論、穴場スポットや隠れた名所、マイナースポットなどをさらに幅広く発信中です。
気になることがありましたら、コメント・DM・タグ付けなど、お気軽にご連絡ください!
旅行の参考になったという方は、いいね・フォロー・保存してくれたら嬉しいです!
Twitterはこちら▶(@esorablog)