国内旅行スポットまとめ

《鹿児島県》半日・日帰り穴場ドライブ旅行!2024年絶景スポットまとめ【人気定番から隠れ観光地/霧島・桜島・薩摩・大隅半島など】

鹿児島県_旅スポット

”絶景” を求めて訪問した観光スポット約8,000箇所。
車で日本一周を3度経験した『絵空(@esoratabi_travel)のブログ』へ ようこそ。

日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。

今回のテーマは鹿児島県です。

鹿児島県 お土産
《鹿児島県旅行お土産》買い忘れたら通販お取り寄せ!美味しいと有名で日持ちする洋菓子・和菓子・名物・人気スイーツ紹介【2024年観光対策】今回のブログでは鹿児島県のおすすめお土産品をご紹介していきます。鹿児島への旅行の前や後のプレゼント選びはもちろん、お土産の買い忘れや先買いでも参考になると思いますので、是非ご覧ください。...
目次
  1. 鹿児島県の全体マップ・エリアカテゴリの詳細
  2. 霧島・姶良・伊佐エリアの観光スポット
  3. 中薩摩エリア(鹿児島・日置・桜島エリア)の観光スポット
  4. 北薩摩エリア(川内・出水エリア)の観光スポット
  5. 南薩摩エリア(枕崎・指宿エリア)の観光スポット
  6. 大隈半島エリア(鹿屋市・垂水市エリア)の観光スポット
  7. 熊毛エリア(諸島列島)の観光スポット
  8. 併せて読みたいブログ記事まとめ(おすすめスポット紹介)
  9. 鹿児島県のお土産情報まとめ記事
  10. SNS情報(Instagram・Twitter・Lemon8)

鹿児島県の全体マップ・エリアカテゴリの詳細

鹿児島県_エリア別_地図002

鹿児島県の全体マップと、エリア別の詳細についてご紹介します。

鹿児島県は、「霧島・姶良・伊佐エリア」「中薩摩エリア(鹿児島・日置・桜島エリア)」「北薩摩エリア(川内・出水エリア)」「南薩摩エリア(枕崎・指宿エリア)」「大隈半島エリア(鹿屋市・垂水市エリア)」「熊毛エリア(諸島列島)」の6つのエリアで構成されています。

霧島・姶良・伊佐エリアの観光スポット

霧島・姶良・伊佐エリアの市区町村の詳細は、以下となります。

霧島市 伊佐市 姶良市 湧水町

曽木発電所遺構(伊佐市)|鹿児島県のジブリスポット。遺構の絶景

曽木発電所遺構

明治時代に水力発電で利用されていた煉瓦造りの建物で、現在は鹿児島県の湖底に沈み、夏にだけ姿を現す“幻の遺構”として存在しています。

湖底から姿を表した様子は、まさにラピュタの世界そのもの。
多くのジブリファンはもとより、鹿児島観光での欠かせない場所です。

残念ながら、令和3年7月10日(土)豪雨の影響で一部崩壊したとのこと。
現在、復旧工事中です。

写真は崩壊する丁度一年前に訪問したものです。
行ってて良かったと、本気で思いました。

〒895-2526 鹿児島県伊佐市大口宮人

曽木発電所遺構
【曽木発電所遺構】「思い出のマーニー」似のジブリスポット。駐車場/アクセスを解説。倒壊?復旧の目途は?現在は?(夏に出現する鹿児島県の廃墟ダム)はっとさせられる虚構の世界だ。湖底に沈む夏にだけ姿を現す“幻の遺構”。インスタ映えするあせた赤レンガが“ラピュタの城”に似ていると、SNSで知名度が上昇。懐かしい哀愁が胸を温かくする“ノスタルジェニック”な場所だ。...

真米甌穴群(鹿児島県霧島市)

真米甌穴群

ノーマークでしたが、ファンタジックな世界が広がっていて驚愕し、即効で鹿児島通の知り合いに紹介しました。
周辺の観光マップで目にしたことをきっかけに、訪問するに至りました。

湧水や名水地が豊富な地域だけあって、水が澄み切っていました。
何と言っても甌穴群が素晴らしく、どの甌穴も芸術性を帯びています。

駐車場はありませんが、道路脇に車をとめることが可能です。
後続の方に迷惑がかからないよう端に寄せて駐車しましょう。

地元の方から愛されているからか、意外に15分間隔に1組ペースで来訪していました。

〒899-6507 鹿児島県霧島市牧園町宿窪田

曽木の滝(鹿児島県伊佐市)|鹿児島県の東洋のナイアガラ。必ず訪問したい名瀑

曽木の滝

激流を巻き起こす壮大なスケールの滝。
名づけられた異名は「東洋のナイアガラ」。
個人的に、鹿児島もとい九州を代表する名滝だと感じました。

日本の滝100選に選ばれていても良いのではないかと思えるような見事な滝。
何でも、最終候補に残っていたみたいですが落選されたようです。

日本の滝100選に選ばれていたら、もっと人気になっていたのではないかと、ちょっぴり悔しい気持ちになりました。

〒895-2526 鹿児島県伊佐市大口宮人628−41

霧島神水峡 柱状節理(霧島市)|自然の芸術!霧島温泉のついでにぶらり探索もおすすめ

霧島神水峡 柱状節理

霧島神宮近くの霧島川沿いに整備された1,800mの遊歩道上にある奇勝。
展望台もあり そこからでも十分凄いですが、川への降り口もあります。
迫りくる柱状節理に圧倒されたいなら、川に降りて見てください。
神がかった景観に出会えます。

駐車場に続く道は、車だと狭くて急旋回しないと行けません。
大型車や運転に自信のない方は、霧島市観光案内所の一番奥の駐車場を利用しましょう。
霧島市観光案内所でも そのように案内しています。

〒899-4201 鹿児島県霧島市霧島田口2467

掛橋坂(鹿児島県姶良市)

掛橋坂
掛橋坂

大河ドラマ「西郷どん」のロケ地として有名な石畳道。
江戸時代に作られた道であり、今でも当時のまま残り続けています。

鹿児島県には石畳道が複数存在しますが、掛橋坂は穴場であるため人がほとんど訪れていません。
その証拠に、石畳は見映えするほど苔を存分にまとっています。

他の有名な石畳道よりも歩きにくいことは否めませんが、個人的にお気に入りの道です。

〒899-5303 鹿児島県姶良市蒲生町北1217

女山滝(鹿児島県姶良市)|マイナスイオンが気持ちいい!CMみたいなエモいシーンが魅力のスポット

女山滝

食事と温泉が楽しめる施設「渓谷苑」の裏山にあります。

岩に囲まれた落差20mの滝。
「何かのCMみたい」と思えるような光景が広がっており、まさに光が降り注ぐ幻想の滝でした。

50m下りると釣り堀があり、大勢の人が魚に夢中になっていました。
お腹いっぱいなのか、誰も釣れていない様子でした。
朝一がチャンスといった印象です。

〒899-5652 鹿児島県姶良市平松

熊襲の穴(霧島市)|妙見温泉街の不思議な洞窟。謎が謎を呼ぶB級珍スポット

熊襲穴

妙見温泉街にある謎の洞窟。

遥か昔、クマソ族の首領が住んでいましたが、ヤマトタケルノミコトにやっつけられた言い伝えがあるとかないとか。

“穴”だけど、200mほど山登りした場所にあり、中には異国の文明に感化されたような古代の絵?文字?が洞窟の壁一面に描かれています。

〒899-5113 鹿児島県霧島市隼人町嘉例川4381−1

犬飼滝(鹿児島県/霧島市)|滝つぼにも展望所あり。鹿児島県のひとり旅でもおすすめ滝

犬飼滝

滝上展望所から眺めながら、
「滝つぼから見上げるように眺められたら、もっと凄いだろうな」
と思いつつ、その場を去りましたが、実は滝つぼまで行けます。

2回目でリベンジしましたが、やっぱり下からの方が凄さ10倍でした。

マイナスイオンを全身に浴びながら、滝つぼ展望所から見上げる景色はまさに圧巻です。

〒899-6506 鹿児島県霧島市牧園町下中津川

蒲生八幡神社 蒲生のクス(姶良市)|日本一の巨樹の大クス。鹿児島の年始は参拝客がいっぱい

蒲生の大クス

日本一の巨木として知られる樟です。
年始に訪問しましたが、お参りする人が押し寄せて大混雑でした。

パワースポットとしても有名で、多くの人に愛されている場所です。

蒲生八幡神社では、商工、学問、芸術、自立自興、安産の神が言われており、多くの人が祈願に訪れます。

〒899-5302 鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2259−1

丸尾滝(鹿児島県/霧島市)|ライダー必見!東屋で一休みもできる。立ち寄り癒しドライブスポット

丸尾滝

霧島の滝の中でも、とりわけ目を引く滝。
風もないのに、右に流れていく風流な滝で、涼しい気持ちにさせます。
柱状節理や苔むし感が美しく、展望台から見とれてしまって長時間 見入ってしまいました。

ドライブがてら数分で立ち寄れるので、近くを通ったら絶対に寄るようにしています。

〒899-6603 鹿児島県霧島市牧園町高千穂

霧島アートの森(姶良郡湧水町)|カップルのデートで利用したい美術館。鹿児島のおしゃれスポット

霧島アートの森

広大な土地に構えたアート美術館。
結構、歩いた記憶があります。

多種多様の展示物が豊富にあり、見どころ満載です。
散策道もあり、森林浴を楽しみながら半日近く楽しめます。

作品としては、 草間 彌生さんの「シャングリラの華」が特に有名で、入り口にドンと構えています。

〒899-6201 鹿児島県姶良郡湧水町木場6340−220

霧島神宮(霧島市)|南九州一の最強パワースポット。開運、仕事、子孫繁栄、家庭円満など

霧島神宮

気の良いおじさんに霧島神宮について詳しく解説していました。
友人いわく、来るたびにいて解説している近所の親切なおじさんとのこと。

開運、仕事、子孫繁栄、家庭円満など、様々なご利益があるとのことで有名です。

周辺には多くの観光スポットがあり、柱状節理が素敵な「霧島神水峡」は個人的にオススメ。

〒899-4201 鹿児島県霧島市霧島田口2608−5

坂本のくろず「壺畑」情報館(霧島市)|敷き詰められた黒酢の絶景。隠れ立ち寄りスポット

坂本のくろず「壺畑」

鹿児島と言えば、黒酢で有名。
黒酢が詰まった「壺畑」が、これぞ鹿児島と言った特有の景色を形作っています。
360度、壺畑に埋もれ、ただただ圧倒されました。

〒899-4501 鹿児島県霧島市福山町福山3075

龍門滝(姶良市)|鹿児島の滝100選。近くのNHK大河ドラマ「西郷どん」に登場した龍門司坂あり

龍門滝

日本の滝100選にも選定されている名勝。
漆黒の岩盤がカッコ良い滝です。

龍門滝の近くには、大河ドラマ「西郷どん」のロケ地にも使われた、苔むした石畳の風情が美しい坂道『龍門司坂』があります。

龍門滝から歩いて10分ほどなので、併せて訪れていただきたい場所です。

〒899-5241 鹿児島県姶良市加治木町木田

龍門滝
【龍門滝(鹿児島県姶良市)】駐車場/行き方/所要時間/場所はどこか解説。大河ドラマ「西郷どん」のロケ地『龍門司坂』近くの名勝森と一体となり幽玄の美を秘める滝。昔、唐人が絶賛し、名づけられた。近くに大河ドラマ「西郷どん」のロケ地の「龍門司坂」がある。苔むした石畳が美しい。龍門滝から徒歩10分。併せて訪れたい。...

大出水の湧水(霧島市)|毎分22トン!水汲み場がある名水。森林の中に心が癒されるポイント発見

大出水の湧水

湧水と聞くと、川の底からコポコポとゆっくり染み出す印象です。
こちらの湧水は、なんと毎分22トン。
沸騰しているかのような激しさで噴出させています。

水質は透明度が高く、非常に良質。
駐車場も整備されており、訪問しやすい隠れ癒しスポット。
水汲みで来られる方も多くいます。

〒899-6302 鹿児島県霧島市横川町下ノ久留 味川流域

中薩摩エリア(鹿児島・日置・桜島エリア)の観光スポット

中薩摩エリアの市区町村の詳細は、以下となります。

鹿児島市 日置市 いちき串木野市 三島村 十島村

有村溶岩展望所(鹿児島県鹿児島市)

有村溶岩展望所

今でも活動を続ける桜島の溶岩原に作られた展望所。
何箇所もあるので、遊歩道を歩きながらお気に入りの展望所を探すのが快感です。

溶岩原に根を張るクロマツや、黒煙を拭き上げる桜島が異世界情緒をかもしだし、何度もシャッターを切ってしまいました。

夕刻に訪れた際は、得も言われぬ心地で胸が震えました。
夕焼けと、淡い空と、桜島の黒煙とで、筆舌し難い空模様を描いており、今でも目に焼き付いて離れません。

〒891-1545 鹿児島県鹿児島市有村町952

湯之平展望所(鹿児島市/桜島)|もっとも近くで桜島を見てみるなら!火山の絶景

湯の平展望所

動きが活発な火山で日々噴煙を鹿児島の町に降らす桜島。
そんな桜島に一般人が立ち入ることのできる最高地点であるのが湯之平展望所。

目の前に見えるのが北岳で、曇りということも重なり、おどろおどろしい雰囲気をまとっていますね。
火山っぽい山肌で、今にも何か吹き出しそうな予感。

一応、デートスポットでもあるらしく、カップルが結構いて驚きました。

〒891-1419 鹿児島県鹿児島市桜島横山町

黒神埋没鳥居(鹿児島市/桜島)|桜島の大爆発のスゴさを思い知ることができるびっくりスポット

黒神埋没鳥居のアコウ

桜島に行った際は、立ち寄って欲しい面白スポット。

地面からニョキっと鳥居が生えているかのような不思議な場所。

1914年1月12日、桜島の大爆発により、高さ3mあった鳥居がほとんど埋没してしまったようです。

桜島の脅威を感じることができます。

〒891-1401 鹿児島県鹿児島市黒神町647

名勝 仙巌園(鹿児島市)|桜島が見える絶景。かごしま一押しのお出かけスポット

仙巌園

約350年前に築かれた、薩摩藩島津家別邸。

素晴らしいのは庭園だけでなく、博物館「尚古集成館」、薩摩の名物「薩摩切子」工場、鹿児島の象徴「桜島」を併設されているところ。
鹿児島市観光では第一候補として上がりやすいです。

〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町9700−1

北薩摩エリア(川内・出水エリア)の観光スポット

北薩摩エリアの市区町村の詳細は、以下となります。

阿久根市 出水市 薩摩川内市 さつま町 長島町 水俣市

長野滝(鹿児島県/川内市)|ドライブで行ける山奥に秘境。神秘の洞窟に注ぐ奇跡の裏見滝

長野滝
長野滝

洞窟の切れ目から流れ落ちる滝で、大河ドラマ「西郷どん」で取り上げられました。

洞窟の水は美しく、滝つぼが泉のように広がっています。
洞窟全体は苔に覆われており、もはや神秘の極みとしか言いようがありません。

泉を渡れば裏から見ることも可能で、裏見の光景は まるで異世界です。

鹿児島県の大隅半島を訪れた際は、必ず訪れています。

〒895-1402 鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名

湯の鶴七滝・大滝(鹿児島県水俣市)

湯の鶴七滝 大滝

滝壺が七つ連なる壮大な滝群。
中でも、もっとも迫力があり評価が高いとされているのが「大滝」です。

落差約30mであり、白い飛沫を撒き散らしながら落ちる姿は壮観です。
滝壺の清冽な水と周囲の緑にも心が癒されました

大滝以外にも魅力的な滝は多く、「小滝」「筥滝」は特徴的な滝であり、一見の価値がありますので、併せて訪問するのがおすすめです。

アプローチは下流から徒歩で来ると良いでしょう。
私は上流から向かいましたが、頑張ったら通行できるレベルとは言え、道が崩壊していました。

〒867-0173 熊本県水俣市葛渡

人形岩(鹿児島県薩摩川内市)

人形岩 鹿児島県
人形岩 鹿児島県

人の形に似た岩で、岩そのものというより影が人の形に似ています。

夕日が沈む瞬間がもっとも人形がくっきり見えるとのこと。
えんじ色に染まる空と凄くマッチしそうですね。

人形岩も素晴らしいですが、透き通る海や海岸地形も美しかったのを覚えています。
是非併せてご堪能を!

〒899-1801 鹿児島県薩摩川内市西方町

出水市ツル観察センター(出水市)|飛び立つ鶴を目撃せよ!日本有数のツルの飛来が見物できる場所

出水市ツル観察センター

観光ガイド本でもほとんど取り上げられていない出水市ですが、結構 楽しかったです。
中でもツルの飛来は嬉しかったですね。

私が到着した時はシーズン外でツルが一羽もいませんでしたが、運良く飛来に遭遇しました。
たった一枚だけ、ツルが羽ばたく絶妙の瞬間が撮れて感無量です。

〒899-0435 鹿児島県出水市荘2478−4

南薩摩エリア(枕崎・指宿エリア)の観光スポット

南薩摩エリアの市区町村の詳細は、以下となります。

枕崎市 指宿市 南さつま市 南九州市

伏目海岸(鹿児島県指宿市)

伏目海岸

指宿名物の「天然砂むし温泉」が体験できる温泉スポットですが、海岸線の景色が素敵です。

砂浜の奥の方に足を運ぶと高さ約30mの断崖が連なっており、ところどころ白い煙を吹き出して見たこともない情景を生み出しています。

海岸線の向こう側には薩摩富士「開聞岳」が見えますので、非日常な海岸線とセットで撮影すると映える写真の出来上がりです。

断崖は体をぺたりと張り付けると暖かく暖房みたいで、そのことにも驚かされました。

〒891-0511 鹿児島県指宿市山川福元3339

高塚丘(茶ばっけん丘)(鹿児島県南九州市)

高塚丘(茶ばっけん丘)

知覧と言えば知覧茶。
そして知覧茶畑が一望できる指折りの展望スポットが高塚丘です。

丘まで続く細い農道をナビ通りに進んでいくとたどり着きます。
丘陵地帯の茶畑であり、色んな形の茶畑を見渡すことができるので、見ていて飽きが来ません。

薩摩富士こと開聞岳も遠くに眺めることができます。

〒897-0306 鹿児島県南九州市知覧町西元

高田の石切場(鹿児島県南九州市)

高田の石切場

江戸時代末期に使用されていた石切り場。
ドライブしているだけでは到底気づけません。
異世界に繋がる穴のような入り口をくぐると、突然 古代遺跡のような景色が出迎えてくれます。

木々で覆われた場所にあることもあり、いるだけで神秘的な心地が胸を支配します。
南国の島のような植物も自生しており、他の石切り場ではお目にかかれない光景が広がっています。

〒897-0223 鹿児島県南九州市川辺町高田

犬の白浜(鹿児島県枕崎市)

犬の白浜

枕崎市にある海岸。
海岸に横たわる大きな岩が犬に似ていることから「犬の白浜」と呼ばれるようになりました。

最近SNSでも話題の海岸ですが、今ならまだプライベートビーチ感もあって良いのではないでしょうか。

駐車場から案内看板が出ているので難なく来ることができますが、地元の方が頑張って開拓したかのような、やや不安を感じる道を進むことになります。

浜に出ると美しい景色が待っています。
海の水も透き通っており、気分は最高潮に達します。

〒898-0093 鹿児島県枕崎市仁田浦町210

吹上浜 砂の祭典(南さつま市)|毎年ゴールデンウィーク時期に開催!日本最古の「砂のイベント」

吹上浜 砂の祭典

「鳥取砂丘(鳥取県)」「中田島砂丘(静岡県)」と並ぶ日本三大砂丘の一つ。

47km続く日本一長い砂丘であり、美しい白砂青松の景色は、日本の渚百選にも選定されています。

日本の白砂青松100選にも選定されており、日本で最も長い歴史を持つ「砂のイベント」としても有名です。

吹上浜の浜辺には毎年、ウミガメも産卵にやって来るとのこと。スゴイ!

毎年ゴールデンウィーク時期に開催されています。

〒897-8501 鹿児島県南さつま市加世田川畑2648

吹上浜 砂の祭典
日本一長い砂丘【吹上浜「砂の祭典」】駐車場/行き方/料金を解説。年に一度、ゴールデンウィークの「砂のイベント」(鹿児島県南さつま市)年に一度の ”砂の大イベント” 。人間の手で作り上げたとは思えない究極の出来栄え。唯一無二の傑作が大集結。吹上浜は47km続く日本一長い砂丘であり、鳥取砂丘と中田島砂丘に並ぶ日本三大砂丘の一つとしても知られる。...

番所鼻自然公園 海の池(ドラゴンホール)(鹿児島県南九州市)

海の池(ドラゴンホール)

別名:竜のかまど。

番所鼻自然公園の外れにある、隕石でも落ちてきたのかと思えるような大穴。
直径約20m、深さ約5mと存在感があります。

海の向こう側に開聞岳も見え、景色としても最高。

公園内は写真撮影したくなる場所が豊富にあり、中でもタツノオトシゴハウスには絶対に立ち寄って頂きたいです。

〒891-0704 鹿児島県南九州市頴娃町別府

西大山駅(鹿児島県指宿市)

西大山駅

日本最南端の駅として知られている小さな無人駅。
目の前に薩摩富士こと開聞岳が望める景色映えする駅でもありますので、綺麗な写真を撮ろうと多くの観光客が足を運んでいました。
中には外国人観光客もおり、海外からも注目されており誇らしいです。

駅には幸せを運ぶとされるポストもあり、時期によっては綺麗な花も咲いています。

思わず下車して立ち寄りたくなる駅です。

〒891-0514 鹿児島県指宿市山川大山 西大山駅

轟の滝(肝付町)|ファミリー向け!鹿児島・大隅半島の子供の川遊びスポット。夏場の滝つぼは天然プール

轟の滝(大隅半島)

大隅半島の遊びスポット。
落差6mですが、幅は30mと広がった特徴的な滝。

小規模ながらも三段となっており、水遊びが楽しめるそうで、夏場の滝壺は天然プールとなるようです。

〒893-1202 鹿児島県肝属郡肝付町波見

清水の湧水(南九州市)|地元民に愛される名水百選にも選ばれた名水スポット

清水の湧水

鹿児島県は名水スポットが非常に多いです。
名水百選に選定されている名水も3つあり、清水の湧水はその中のひとつ。

車で細い道を運転するのは難儀でしたが、来て良かったと思えるほど、水の透明度にただただ感動しました。

〒897-0202 鹿児島県南九州市川辺町清水

知覧武家屋敷庭園(南九州市)|江戸時代にタイムスリップ!レトロな街並みや建物も好きになる

知覧武家屋敷庭園

薩摩の小京都の愛称で知られる「知覧」を代表する歴史感じる町並み。
NHK大河ドラマ「西郷どん」のロケ地にもなりました。

江戸時代にタイムスリップしたかのようなノスタルジックな雰囲気が味わえます。

〒897-0302 鹿児島県南九州市知覧町郡

池田湖(指宿市)|薩摩半島ツーリングの暇つぶしできるスポット。冬の菜の花が人気

池田湖

イッシー(巨大水棲生物のUMA)でおなじみ。
いたらすぐに見つかりそうな規模のような気がしますが…

お花がきれいで癒されます。
ドライブがてら訪れるのも良いと思います。

花の絨毯の見頃は3月下旬から5月上旬。
菜の花の見頃は12月下旬~翌年2月上旬。

〒891-0312 鹿児島県指宿市池田5265−1

長崎鼻 龍宮神社(指宿市)|龍宮伝説が残る薩摩半島のマイナースポット

龍宮神社

龍宮伝説 発祥の地。
ウミガメの像だったり貝がらだったり神社の趣だったり、、
とにかく龍宮城っぽい。
加えて海越しに眺める開聞岳も有名です。

近くに南国の動物・植物園「長崎鼻パーキングガーデン 」があり、ファミリーでも遊べます。

〒891-0513 鹿児島県指宿市山川岡児ケ水

長崎鼻パーキングガーデン(指宿市)|薩摩富士こと開聞岳が見える絶景!大人から子供まで楽しめる遊び場スポット

長崎鼻パーキングガーデン

竜宮伝説が残る薩摩半島の南の端にある、ちっちゃな動物園。
ですが、海を挟んだ向こう側には日本百名山の一つにも数えられる「開聞岳」とパノラマが広がっています。

温泉や指折りな観光名所が多いものの、南九州の端で人が少ないためゆったり楽しめます。

思いの外 楽しめた場所です。

〒891-0513 鹿児島県指宿市山川岡児ケ水1571−1

大隈半島エリア(鹿屋市・垂水市エリア)の観光スポット

大隈半島エリアの市区町村の詳細は、以下となります。

鹿屋市 垂水市 曽於市 志布志市 大崎町 東串良町 錦江町 南大隅町 肝付町

観音淵中世古石塔群(鹿児島県鹿屋市)

観音淵中世古石塔群

地下水が長い年月をかけて造り出した天然の洞窟。
近くにSNS等でよく目にする、似た雰囲気の「溝ノ口洞穴」がありますが、私はこちらの方が好きです。
高さ8m、幅16m、奥行30mと、洞窟内は意外と広々としており懐中電灯が欲しくなる規模感です。

鎌倉時代から存在が知られていたようで、人の手も多く加えられている印象。
供養塔が90基ほど残っており、緊張感が漂っています。

最奥部の壁面の割れ目からは湧き水が漏れ出しており、無色透明なひんやりとした水が流れています。
駐車場近くには湧水場所も設置されていますので、水を汲みに訪れるのも良いです。

〒893-0132 鹿児島県鹿屋市下高隈町

菅原神社 荒平天神(鹿屋市観光)|車でドライブ途中に突如現れた絶景の隠れ穴場スポット

菅原神社(荒平天神)

鹿児島のドライブ中に偶然見つけたマル秘スポット。

鹿児島県鹿屋市の海岸線を走っていると、赤い鳥居と小さな島があるではないですか。
ちょっと立ち寄ってみてみると、海はきれいだし、雰囲気も最高じゃありませんか。

満潮時は鳥居まで海に浸かるようですが、干潮時なので島に渡れラッキーでした。
満潮時のシーンも美しいと評判なので、次回訪問時は満潮時を狙いたいところ。

御祭神は学問の神様である菅原道真公なので、勉学で願掛けすると良いです。

〒891-2313 鹿児島県鹿屋市天神町4014

神川大滝公園(鹿児島県/錦江町)|家族旅行におすすめ?鹿児島滝巡りのハイライト

神川大滝

雄川の滝が有名になりすぎて、影に隠れている印象。
ですが、同レベルで見事な滝。

吹き抜けが強烈で、マイナスイオンが爆ぜておりました。
とっても涼しく気持ちが良いのと、岩の苔むしが素敵でした。

滝が豊富なエリアとなっており、長時間わくわくを満喫できます。

〒893-2301 鹿児島県肝属郡錦江町神川2382−1

溝ノ口洞穴(曽於市)|幻想的な写真が撮影できる場所№1?超人気かごしまインスタ映えスポット

溝ノ口洞穴

異世界の入り口?と思えるようなパワースポット。
湧き水が侵食により数千年の長い年月をかけてできた洞穴です。

夏場に行きましたけど、洞窟の中はひんやりで涼むことができました。

中は神秘的な空間が広がっており、時がとまったかのような静かな時間が流れます。
霊的な何かも感じることができ、お祈りしたい気持ちが湧きます。
ご利益は健康運、厄除け、勝負運などがあるとのこと。

あまり人には教えたくない、とっておきの素晴らしい場所です。

〒899-4103 鹿児島県曽於市財部町下財部

輝北天球館(鹿屋市)|ラピュタっぽい?夜に星空が見える輝北うわば公園キャンプ場の天文台

輝北天球館
輝北天球館

私が訪れた際は雲の中に沈んでかすんでおり、たまらなく幻想的でした。

何かのアニメで出てきそうなアートチックなフォルムをした建物で、少し探検しても面白いです。

敷地内は輝北うわば公園となっており、バンガローやアスレチック広場があり、夏休みが楽しみになる場所でした。

〒899-8511 鹿児島県鹿屋市輝北町市成1660−3

佐多岬展望公園(南大隅町)|九州本土最南端の岬。絶景ツーリングの最終地点

佐多岬展望公園

九州本土最南端の岬。

私が訪問した際は、展望台は工事中で、遠くからしか眺めることでできませんでした。
2020年に工事が終わり、今では日本最古の灯台の1つと言われている佐多岬灯台まで行けるようになりました。

佐多岬の駐車場近くのガジュマルも必見スポットです。

〒893-2604 鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠416

佐多岬のガジュマル(南大隅町)|南国気分を味わえる大隅半島のマイナー穴場スポット

佐多岬のガジュマル

南九州は九州の中でも とても暑い。まさに南国。
象徴的なのがヤシの木、そしてガジュマル。

九州本土最南端の岬ということもあり、来るのはそこそこ大変ですが、このカジュマルのためだけに来ても損はしないはず。

〒893-2604 鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠413−5

雄川の滝(鹿児島県/錦江町)|大河ドラマで人気沸騰した大隅半島の流行りスポット

雄川の滝

かつては秘境滝として扱われておりましたが、今となっては“九州一のフォトジェニックな滝”と称されるほど。

大河ドラマ『西郷どん』のオープニング映像に使用されたことをきっかけに人気を博しました。

すき間から染み出す伏流水が綺麗で、柱状節理の頑強な岩肌もかっこいいです。

現在、遊歩道や展望台ができており、誰でも気軽に渓谷美とマイナスイオンを堪能できるスポットとなっています。

〒893-2402 鹿児島県肝属郡錦江町田代川原 雄川滝

雄川の滝
がっかりする?【雄川の滝 滝壺】車での行き方/駐車場/所要時間/アクセスなど解説。閉鎖が解除されたキングダムのロケ地(鹿児島県大隅半島)かつては無名だった滝が、大河ドラマ『西郷どん』で人気が急上昇した。柱状節理の頑強な岩肌のすき間から染み出す伏流水が見事。晴天時には滝つぼがエメラルドグリーンとなり、多くの人々を魅了する。...

熊毛エリア(諸島列島)の観光スポット

熊毛エリアの市区町村の詳細は、以下となります。

西之表市 中種子町 南種子町 屋久島町

併せて読みたいブログ記事まとめ(おすすめスポット紹介)

近隣の都道府県のまとめ記事も併せてご覧ください。

47都道府県のおすすめスポットの紹介ブログは、メニューの「国内旅行スポットまとめ」からご覧いただけます。

九州地方_まとめ_アイキャッチ
《九州地方》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。自然おすすめ旅行スポット満載【人気定番から隠れ珍名所・2024年まとめ】九州地方の各都道府県ごとのベスト5を厳選し、ご紹介していきます。九州地方は「福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県」の8県に分かれています。...
宮崎_旅スポット
《宮崎県》穴場な絶景インスタ映え観光地を半日・日帰りドライブ。名所が何もない?後悔・失敗しない映えスポット【人気定番から隠れ旅行先・2024年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは宮崎県です。...
旅行スポット_沖縄県
《沖縄県》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。大人から子供まで遊びつくせるおすすめ旅行地【人気定番・マイナー珍名所・隠れ自然スポット/2024年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは沖縄県です。...
旅スポット_大分県
《大分県》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。エモい自然おすすめ旅行スポット【人気定番から隠れ名所・2024年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは大分県です。...
旅スポット (福岡県んまとめ)
《福岡県》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。都会すぎない自然旅行スポット【人気定番から隠れ珍名所・2024年まとめ】全国の定番から穴場スポットをご紹介しておりますが、今回のテーマは福岡県です。...
熊本_旅スポット
《熊本県》暇つぶし穴場観光スポットを半日・日帰りドライブ。阿蘇・天草・熊本市など2024年観光地まとめ【人気定番の旅行先から隠れ名所】日本全国の定番から穴場スポットをご紹介しております。今回のテーマは熊本県です。...
ドライブプラン_熊本県
【日帰りドライブプラン(阿蘇)】阿蘇山をぐるっと一周定番オススメコース。パノラマライン、ミルクロードのツーリングに最適今回の日帰りドライブプランは以下の通り。 ・阿蘇の観光名所を周りつつ、阿蘇山のドライブと雄大な景色を堪能。 ・最後は、秘湯・黒川温泉で安らぎのひと時を味わう。...
西日本地方_まとめ_アイキャッチ
《西日本》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。自然おすすめ旅行スポット満載【人気定番から隠れ珍名所・2024年BEST50完全保存版まとめ】私が厳選した西日本の絶景50選をご紹介していきます。一般的には、中部地方の中心から西側が西日本であると定義されることが多いです。...
47都道府県 厳選
【47都道府県まとめ】旅行先を厳選!一生に一度は行きたい絶景スポット(日本一周を3度制覇して選んだ観光地・全国内名所/2024年各BEST2完全保存版)47都道府県を全て旅して回り、人生の中で一度は訪れるべきと思えるスポットがいくつかありました。そこで、私が厳選した各都道府県の絶景BEST2をご紹介していきます。...

鹿児島県のお土産情報まとめ記事

鹿児島県への旅行の前や後のプレゼント選びはもちろん、お土産の買い忘れや先買いでも参考になると思いますので、是非ご覧ください。

鹿児島県 お土産
《鹿児島県旅行お土産》買い忘れたら通販お取り寄せ!美味しいと有名で日持ちする洋菓子・和菓子・名物・人気スイーツ紹介【2024年観光対策】今回のブログでは鹿児島県のおすすめお土産品をご紹介していきます。鹿児島への旅行の前や後のプレゼント選びはもちろん、お土産の買い忘れや先買いでも参考になると思いますので、是非ご覧ください。...

SNS情報(Instagram・Twitter・Lemon8)

SNSでも定番スポットは勿論、穴場スポットや隠れた名所、マイナースポットなどを幅広く発信中です。

気になることがありましたらお気軽に「コメント・DM」など、よろしくお願いします。

また、旅行の参考になったという方は、「いいね・フォロー・保存・タグ付け」など、してくれたら嬉しいです。

Instagram: @esoratabi_travel

Twitter: @esorablog

Lemon8: @esoratabi_travel