国内旅行スポットまとめ

《神奈川県》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。アート・自然おすすめ旅行スポット【人気定番から隠れ名所・2023年まとめ】

神奈川県_旅スポット

”絶景” を求めて訪問した観光スポット約6,000箇所。クルマ日本一周を3度経験した『絵空(@esorablog)のブログ』へ ようこそ。

日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。

今回のテーマは神奈川県です。

城ヶ島(三浦市)インスタ映えする三浦半島の絶景名物スポットを散策しよう

城ヶ島

県立城ヶ島公園の名物スポット。
ハイキングコースとなっており、散歩がてら自然の造形や景色を楽しめます。

奇跡のような美しいトンネル。
乗っちゃダメって書いているのに、トンネルの上に乗って度胸試ししてる人がいましたが、いつか事件か事故が起きそうで心配です。

〒238-0237 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島

ポーラ美術館(箱根町)日帰り・半日旅行でおすすめの美術館。子供から大人まで楽しめるお出かけスポット

ポーラ美術館
ポーラ美術館

印象派など西洋絵画を中心に約1万もの所蔵品があります。
数で言うと日本最大級のようです。

西洋絵画の中にはモネ、ルノワール、セザンヌ、ファン・ゴッホ、ピカソなどの作品も含まれており、生で見ることができるのは本当に感動です。

敷地内には散策道もあり、ウォーキングをしてリフレッシュできます。
勿論、遊歩道には展示品も配置されています。

〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原 小塚山1285

天成園 飛烟の滝(神奈川県/箱根町)日帰り温泉も楽しめる立ち寄りスポット

飛烟の滝(天成園)

箱根湯本温泉 天成園(ホテル)の中に滝が2つあり、その内の向かって右にある滝。

風情ある滝で、敷地内イチの癒しスポット。

敷地内には鯉やアヒルが泳ぐ池があり、滝との調和も素晴らしく良い思い出が作れる環境です。

〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本682

箱根神社 平和の鳥居(神奈川県/箱根町)インスタ映えする写真を撮影しよう!記念撮影にピッタリの人気スポット

箱根神社

まさに平和を感じるスポットでした。

週末のピークタイムだからか、30組くらい列を作って撮影待ちをしていました。
誰かが流れを作ったからか、後ろに並んでいる人が前の人の写真撮影に協力し、その次の人も同じことをし、の繰り返しでした。

平和だなーと思いながら、人の温かみに和んでいた、列のはみ出しものの私。

〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80−1

天成園 玉簾の滝(神奈川県/箱根町)カップルデートも楽しめる憩いのパワースポット

玉簾の滝(大成園)

箱根湯本温泉 天成園(ホテル)の中に滝が2つあり、その内の向かって左にある滝。

隣の階段を上ると玉簾神社があり、パワースポットしても知られています。

敷地内には鯉やアヒルが泳ぐ池があり、滝との調和も素晴らしく良い思い出が作れる環境です。

〒250-0311 神奈川県足柄下郡箱根町湯本682

稲村ヶ崎(鎌倉市)湘南の風が心地よい、江の島きっての絶景海岸。夕日と富士山も見えるビュースポット

稲村ヶ崎

遠くに江の島が一望できる絶景海岸。
天気が良く、晴れ渡っている日には富士山も見えるそうです。

一帯は公園となっており、浜辺や岩礁の上で遊んでいる子供や家族が大勢いました。

夕陽が綺麗なようで、サンセットが美しいビュースポットとしても有名です。

〒248-0024 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1丁目19

箱根 彫刻の森美術館(神奈川県/箱根町)アート旅にうってつけ!箱根の絶対に外せないお気に入りスポット

箱根彫刻の森美術館
箱根彫刻の森美術館

美術においては、関東が やはりレベルが高いな、どこもクオリティ高いなと感じた、一回目の日本一周。
中でもお気に入りが「箱根 彫刻の森美術館」。

空も晴れており、ステンドグラスが本当に綺麗でした。
アート作品のどれもが見応えバツグン。
遊具もあって、家族で楽しめる場所です。

〒250-0407 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1121

塩川滝(神奈川県/愛川町)

塩川滝 神奈川県

谷間にめり込むように流れる滝。
赤い橋を渡ると滝の目の前まで近づくことができ、ありがたくも珍しい場所。
落差は15mとさほど高くないですが、迫力は一級品です。

直前の道は荒れた砂利道で車での侵入に少し不安を覚えますが、すぐに開けた駐車場に着きますのでご安心を。

〒243-0306 神奈川県愛甲郡愛川町田代塩川瀧

宮ヶ瀬ダム(神奈川県/愛川町)

宮ヶ瀬ダム

放流に立ち会うことはできませんでしたが、ダムの巨大さに唖然茫然でした。
高さは156mで「進撃の巨人」の超大型巨人ですら登って来られません。

ダムの下までケーブルカーに降りたり、最高の遊びスポット「あいかわ公園」までロードトレインに乗って移動することも可能です。
いづれも利用の際は300円の料金がかかりますが、体験料と考えるとさほど高くないでしょうね。

放流は毎週水曜日と第2・4金曜日の平日のみで、時間は午前11時と午後2時の2回。
時間は各6分間のみです。

〒243-0307 神奈川県愛甲郡愛川町半原

弁天の滝(神奈川県相模原市)

弁天の滝 神奈川県

藤野芸術の家の最奥部に案内板と入り口があります。
浅い川を突っ切って進むとたどり着くため、必ず長靴を履いて向かいましょう。

Googleの評価値が低くてあまり期待していませんでしたが、なんのなんの。
落差35mの神奈川県では貴重な巨瀑です。
水量が少なく、滝が一筋だったのが残念ポイント。

真冬は氷瀑になることで知られており、藤野芸術の家で働いている方も冬に必ず訪れるとのこと。

〒252-0186 神奈川県相模原市緑区牧野

併せて読みたいブログ記事まとめ(おすすめスポット紹介)

近隣の都道府県のまとめ記事も併せてご覧ください。

その他、47都道府県のおすすめスポット紹介ブログはメニューの「旅スポットを探す」からご覧いただけます。

静岡県_旅スポット
《静岡県》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。後悔・失敗しない旅行スポット【人気定番から隠れ名所・2023年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは静岡県です。...
山梨県_旅スポット
《山梨県》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。映える自然おすすめ旅行スポット【人気定番から隠れ名所・2023年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは山梨県です。...
東京都_おすすめスポット_まとめ
《東京都》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。自然おすすめ旅行スポット【人気定番から隠れ珍名所・2023年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは東京都です。...
埼玉県_旅スポット
《埼玉県》穴場おもしろ観光地を半日・日帰りドライブ!車旅行で行きたい人気おすすめスポット【定番から隠れ国内絶景・2023年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは埼玉県です。...
千葉県_旅スポット
《千葉県》車で日帰り暇つぶし穴場ドライブ旅行!都心から房総半島へ半日ツーリングにも【定番から隠れ観光地・2023年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットをご紹介しております。今回のテーマは千葉県です。...
茨城県_旅スポット
《茨城県》穴場な絶景観光地を半日・日帰りドライブ。自然おすすめ旅行スポット【人気定番から隠れ珍名所・2023年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。今回のテーマは茨城県です。...
長野県_旅スポット
《長野県》穴場な秘境・絶景観光地をドライブ。映え自然スポットを半日・日帰り旅【定番から隠れ人気旅行先・2023年まとめ】日本全国の定番から穴場スポットをご紹介しております。今回のテーマは長野県です。...

SNS情報(Instagram・Twitter)

Instagram(@_trip_travel_journey_)では、定番スポットは勿論、穴場スポットや隠れた名所、マイナースポットなどをさらに幅広く発信中です。

気になることがありましたら、コメント・DM・タグ付けなど、お気軽にご連絡ください!

旅行の参考になったという方は、いいね・フォロー・保存してくれたら嬉しいです!

Twitterはこちら▶(@esorablog

    関連記事