”絶景” を求めて訪問した観光スポット約5,000箇所。クルマ日本一周を2度経験した『絵空(@esorablog)のブログ』へ ようこそ。
岩の中を水がくぐり抜けて落ちる滝を “潜り滝” と呼ぶようですが、今回ご紹介する【フイゴ滝】がそうです。他にも、山形県の潜り滝、秋田県男鹿半島の大瀑、石川県能登半島の桶滝、徳島県の鳥居滝、高知の長沢の滝などがあります。全国で見ても確認されている潜り滝は数えるほどで、非常に珍しい形状の滝なのです。
【フイゴ滝】は徳島県上勝町の剣山スーパー林道の頂上付近の、人里離れた場所にある秘境滝です。
剣山と言えば、四国で石鎚山に次ぐ第2の高さを誇る山で、勾配が激しい道がひたすら続く。道路状況としては、整備具合や道幅を鑑みると、石鎚山よりも剣山の方が険しい印象。フイゴ滝に関しては、馬力が必要ですが、車と時間があれば問題なく訪問することは可能です。
山奥の雰囲気と剣山の神秘に触れられる、最高の秘境体験ができる隠れた絶景スポット。
概要(観光地の魅力・国内旅行情報)
名称: フイゴ滝(ふいご滝)
よみ: ふいごたき
滝型式: 直瀑
落差: 8m
所在地: 徳島県勝浦郡上勝町生実
営業時間・開業時間: 24時間
ベストシーズン: オールシーズン
訪問日: 2020年5月5日
訪問時間: PM14:30~15:30
所要時間・滞在時間の目安(駐車場に到着から出発)
・お急ぎ・健脚の方: 30分
・じっくり・ご年配の方: 50分
・備考:片道15分ほど、行きが少し上り、帰りが少し下り
岩の中をくぐる滝「長沢の滝」ハート型の滝口が有名



訪問済みの“岩の中をくぐる滝”としては、高知県の「長沢の滝」があります
ハート型の滝口が有名で、落差34mで名瀑としても知られています
併せて訪問することがおすすめ
フイゴ滝から「長沢の滝」までは、車で5時間近くかかるみたいですが…
四国観光で近くに寄ったら是非訪問して下さい
アクセス・行き方に困った場合と注意点は、こちらのご確認を
Googleマップで検索できます。勝手に案内されるので特別迷わないと思いますが、困った場合は、こちら▼をご確認ください。
・剣山スーパー林道は、基本Googleマップで案内されない道は通行しない方が良い。
・案内されて遠回りになったとしても、案内に従った方が安全。
・案内以外の道は、車で通行できたとしても落石が多く、踏破困難な道と捉えた方が良い。
現地到着までの検索方法 “道案内”
Googleマップの案内通りで到着(駐車場から片道15分で目的地)

【フイゴ滝】への目印として扱われている有名な石碑です
石碑を過ぎると、間もなく未舗装ゾーンに突入します
運転に不安を感じますが、進んで問題なし

看板の矢印の方向に進むと、広場のような道に出ますので、適当に駐車すればOK
私はビビッて看板の手前に駐車してしまい、後悔しました

駐車スペースから10分ほど歩くと、「ふいご滝まで歩いて200m」の看板

【フイゴ滝】までの行程は、道を手入れしている感じはないですが、普通に歩いて行けるレベル
まさに、秘境探検している気分
野性的本能が刺激されます

到着目前で、上と下の2つの道
上の道はロープがあり、登って行けるようです
写真ではわかりにくいですが、10mくらいの高さがあり、デンジャラスな角度と足場
上から見ても大して絶景ではない、というネットの意見を目にし、気持ちをごまかし、(ビビッて)行かないという、英断

上のルートを断念し、下のルートへ
滝が落下する轟の鳴る方へ、進行すれば目的地

【フイゴ滝】の真横から迫って行きます
ミルフィーユのように層を形成する岩が特徴的で、アンバランスな造形の美しさにうっとり
四国ならではのエメラルドカラーの水質も、気持ちが高まる要素のひとつ
目的地に到着!(インスタ映え・フォトジェニック・写真撮影スポット)

岩の中を水がくぐり抜けて落ちる状況が、絶妙に、わからない
上のルートを諦め、下のルートもか…
険しい道路を運転し、岩が転がる道を踏み越えて、ここまで来て諦めるのか?
あってはならない、滝マニアとして、ここは意地の見せ所だ
ズボンをもも上までたくし上げ、超短パン小僧に扮し、入水を英断
5月初旬、剣山の水温、おそらく3度くらい
サウナ後の冷水より、
つめてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ
気合と執念の絶景写真、激写


裸足で足元の岩を確認しつつ、ゆっくりゆっくり滝に接近
くぐってます!くぐってますよーーー!!!
まさに、大自然の贅沢この上ないウォータースライダー
上に登って滑ってみようかな♪

ちらりと、上を見上げる
大きなクジラが大口を開けているようなきつい圧迫感
たちまち、プレッシャー
山奥に一人、携帯の電波も届かない、熊もいる、落石も心配、パンツも浸水
剣山、怖い…
無茶はよそう、平静を取り戻す

これ以上進むと腰まで水に浸るので、今日はここまで
実に特異な、記憶に深く残る滝。次は真夏に海パンを持ってリベンジしようかな。
岩のトンネルを流れる激レア滝【フイゴ滝】日本一贅沢なのウォータースライダー!剣山の隠れた秘境滝でした。
同じく“くぐり滝”『鳥居滝』が、フイゴ滝の近くにある
後に気づく。
驚くことに、徳島県には「フイゴ滝」ともう一つ、“くぐり滝”が存在する。
その名も『鳥居滝』。
そして、更に驚くことに、なんと…
フイゴ滝の近く、数分の場所にあるやん!
しかも、鳥居滝の方が近いやん!!
衝撃の事実…
これは、リベンジですね!
鳥居滝の行き方、マップはこちら▼をご確認ください。
『鳥居滝』へのリベンジ、成功
詳しい記事はこちら▼

アクセス・行き方・駐車場 詳細(車の場合)
住所: 徳島県勝浦郡上勝町生実雄中面
駐車場: (駐車スペース)あり
到着時間: 駐車場から徒歩15分
行き方: Googleマップの案内通りで到着
併せて読みたいブログ記事まとめ(おすすめスポット紹介)
近隣の都道府県のまとめ記事も併せてご覧ください。
その他、47都道府県のおすすめスポット紹介ブログはメニューの「旅スポットを探す」からご覧いただけます。



周辺の絶景人気・おすすめスポット
【百間滝】
住所: 徳島県勝浦郡上勝町生実雄中面
移動時間: フイゴ滝から、車で28分
【灌頂ヶ滝】
住所: 徳島県勝浦郡上勝町正木
移動時間: フイゴ滝から、車で1時間



【大釜の滝】(滝100選)
住所: 徳島県那賀郡那賀町沢谷
移動時間: フイゴ滝から、車で1時間15分
【雨乞の滝】(滝100選)
住所: 徳島県名西郡神山町神領
移動時間: フイゴ滝から、車で1時間34分
【母衣暮露の滝】
住所: 徳島県吉野川市美郷
移動時間: フイゴ滝から、車で2時間30分
【阿波の土柱】
住所: 徳島県阿波市阿波町北山540
移動時間: フイゴ滝から、車で2時間25分
【山犬嶽】
住所: 〒771-4503 徳島県勝浦郡上勝町生実萱木屋
移動時間: フイゴ滝から、車で51分
【八多五滝】
住所: 〒771-4266 徳島県徳島市八多町田中
移動時間: フイゴ滝から、車で1時間28分
【長沢の滝】(岩の中を水がくぐる滝)
住所: 高知県高岡郡津野町芳生野5422
移動時間: フイゴ滝から、車で4時間50分