今回の記事では、危険個所の内容が含まれています。
旅行中に起きた損害については、全て自己責任でお願いいたします。
”絶景” を求めて訪問した観光スポット約4.000箇所。クルマ日本一周を2度経験した『絵空のブログ』へ ようこそ。
宮崎県の深山幽谷、名だたる滝マニアが口を揃えて大絶賛の ”九州最強の秘境滝” をご存じでしょうか?その名は【祇園滝】
日本の滝100選に選外となっている【祇園滝】ですが、九州の滝ベストワンに選ぶファンも多いと聞きます。かく言う私も5本の指には絶体に入る、お気に入りの偉大な滝です。
【祇園滝】が存在する深い山奥までは、6キロの狭い林道を車で走行し、駐車場から断崖に囲まれた険しい道を歩いて渡る必要があります。まさに秘境にふさわしいハードな道のり。
相応の勇気と根性が必要ですが、是非一度は訪れたい神秘と魅惑をまとった滝です。
【祇園滝】遊歩道の入口付近に『鍵掛滝』『椎尾滝』がありますが、こちらも【祇園滝】に負けず劣らずの見ごたえ十分の滝。特に『鍵掛滝』は迫力満点です。
詳しくはこちら▼

概要(観光地の魅力・国内旅行情報)
名称: 祇園滝
よみ: ぎおんのたき
滝型式: 直瀑
落差: 78m
所在地: 宮崎県児湯郡木城町中之又
営業時間・開業時間: 24時間
ベストシーズン: オールシーズン
訪問日: 2020年12月31日
訪問時間: PM16:30~17:30
通行止めの可能性に注意。行く前に、ホームページを必ず確認する
2020年時点では、入口にロープが張られているが通行可能、というブログ記事を信じトライしました。
しかし2020年12月31日時点では危険個所ありだったので、現状行くことはおすすめしません。
行く場合は、自己責任となります。
詳しくは、私のブログをご覧ください。
通行可能になっているか、HPを確認した上で【祇園滝】にトライして下さい。
詳しくはこちら▼
2021年、今現在の「祇園滝」の状況とは? → 遊歩道が崩落。通行止めに
2020年の年末の時点で、すでに道が崩壊していましたが、それ以降 修復が一斉されていないということなら、通行は不可能でしょう。
幾度と襲った梅雨の豪雨で、絶体に道が土砂っているだろうから。
2019年から ずっと通行止めの案内表示だけど、あんな良い滝、いつみんなが見られるようにしてくれるのでしょうか。
ホームページの注意事項
・途中道が細くなりますので、運転にはご注意ください。
・遊歩道は整備していますが、舗装はしていませんので、スニーカー等の靴をご準備ください。
・夏は山ヒルにご注意ください。
現地到着までの “道案内”
Googleマップの案内通りで到着(駐車場から片道20分で目的地)




離合困難な山道を車で6キロ走行し、心が疲弊しながらも何とか「祇園滝キャンプ場」到着


入口の看板
けっこう雑でびっくりだけど、【祇園滝】のおおよその位置を把握




【鍵掛滝】【椎尾滝】の紹介では、ここの付近まで進入しました
前回の続きからスタート


ロープ2箇所目
こちらは1箇所目より頑丈に、というか工夫して張られている
とは言え子供だましのような…


多少、土砂崩れはありますが、全然通れる


えぐり取られた崖の道が中々のスケール




岩がもろいのか、崩壊の度合いが凄い
一番の難所、到来




斜め45度の傾斜、がれきまみれ
足元がもろいし、捕まる場所もない


崖下… やべー
落ちたら ただでは済まない
しかし、無事に突破成功
実は前日に『瀬目の滝』という到達難度マックスの道崩壊スポットに吹雪の中、行っておりました。
『瀬目の滝』と比較すると、【祇園滝】は大した事なしでした。
おまけ『瀬目の滝』
ちなみに『瀬目の滝』までの道のりはこちら▼










怖かった。もう二度と行かない。
道さえ整っていれば、皆におすすめしたい素晴らしい滝でした。
滝口・滝上には行けない




さすがの私も滝上ルートは崩れがひどく、足元の踏ん張りもきかない地面コンディションだったので、断念しました
安全第一!
滝つぼルートへは行ける




道は少し荒れている程度で、難なく通行可能


【祇園滝】が見えてきた
ワクワクが止まらない
目的地に到着!(インスタ映え・フォトジェニック・写真撮影スポット)




ア、アメイジング…


苔むした壁面が深山幽谷を感じさせる




崖に囲まれた閉鎖的な空間に、垂直落下する水が美しい
滝の線が細い分、真っ先に目に飛び込んでくるのが、層をなし隆起する断崖絶壁
地球の歴史と次元の歪み


何層にも積み上げられた地層と、岩盤の捻じれが息を吞むほど壮観
歪んだ次元に降り立ったかのような新感覚




かすかに凍結が見られ、いきなり別空間に飛ばされたかのような体感
想像力を掻き立てるドリーミーな場所
滝つぼへの道


周りこんだら滝つぼへ通じる階段もあるのですが、めんどくさいので適当にルートを確保し下りていく


見上げる【祇園滝】も壮観


滝つぼは、壁が包み込むように覆われた空間
前方だけじゃなく、左右も加えた三方向が反り立つ壁
圧迫感が半端ない


【祇園滝】から真横に伸びる絶壁がインパクト大
深山幽谷に佇む神秘の聖域


日の光も届かない時間帯に突入し、さらに重厚感を増す


盛り上がった断崖が強烈な印象
まさに神秘の聖域
次回は太陽が真上に昇る時間帯にアタックしたいですね
深山幽谷の秘境滝!滝マニアが大絶賛!?宮崎県の山奥に佇む神秘の絶景【祇園滝】でした。
アクセス・行き方・駐車場(車の場合)
住所: 宮崎県児湯郡木城町中之又
駐車場: あり
到着時間: 駐車場から徒歩20分
行き方: Googleマップの案内通りで到着
周辺の絶景人気スポット・おすすめスポット
【鍵掛滝】【椎尾滝】
住所: 宮崎県児湯郡都農町川北
移動時間: 祇園滝キャンプ場から、徒歩3分



【白滝】
住所: 宮崎県児湯郡都農町川北
移動時間: 祇園滝から、車で1時間32分






【矢研の滝】(滝100選)
住所: 宮崎県児湯郡都農町川北
移動時間: 祇園滝から、車で1時間39分
【おせりの滝】
住所: 宮崎県東臼杵郡美郷町
移動時間: 祇園滝から、車で1時間11分
【綾の照葉大吊橋】
住所: 宮崎県東諸県郡綾町南俣大口5691−1
移動時間: 祇園滝から、車で1時間55分
【青島】
住所: 宮崎県宮崎市青島2丁目
移動時間: 祇園滝から、車で1時間58分
【願いが叶うクルスの海】【馬ヶ背】
住所: 宮崎県日向市細島
移動時間: 祇園滝から、車で1時間23分
【大御神社】
住所: 〒883-0062 宮崎県日向市日知屋1
移動時間: 祇園滝から、車で1時間20分
【産巣日滝】
住所: 〒889-1121 宮崎県日向市東郷町山陰
移動時間: 祇園滝から、車で1時間17分
【行縢の滝】(滝100選)
住所: 〒882-0077 宮崎県延岡市行縢町
移動時間: 祇園滝から、車で1時間53分
【高千穂峡】【真名井の滝】(滝100選)
住所: 〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井
移動時間: 祇園滝から、車で1時間58分