”絶景” を求めて訪問した観光スポット約8,000箇所。
車で日本一周を3度経験した『絵空(@esoratabi_travel)のブログ』へ ようこそ。
日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。
今回のテーマは北海道の道南エリアです。
北海道の全体の旅スポット厳選まとめ記事と、北海道のその他エリアの旅スポット紹介記事は以下となります。
道南エリアのマップ・詳細
北海道・道南エリアの全体マップと、エリア別の詳細についてご紹介します。
道南エリアは、「渡島地方」「檜山地方」の2つのエリアで構成されています。
渡島地方のおすすめ観光・旅行・おでかけスポット
渡島地方の市区町村の詳細は、以下となります。
函館市 北斗市 松前町 福島町 知内町 木古内町 七飯町 鹿部町 森町 八雲町 長万部町
函館山展望台(北海道函館市)
かつての世界三大夜景で、「100万ドルの夜景」が見れると謳われた展望スポット。
漆黒の津軽海峡と函館湾に挟まれた町で瞬く光が感動的で、高いフェリー代を払って来た甲斐がありました。
車の場合、通常は山の中腹までしか運べず、そこからロープウェーで山頂を目指すこととなります。
しかし、22時以降でしたら車で山頂まで運転できます。
平日の深夜0時でも多くの人で賑わっているほどの人気っぷりでした。
〒040-0000 北海道函館市函館山
金森赤レンガ倉庫(函館市)ひとりぶらり旅に打ってつけ?この場所のためだけに本州から来る方も多い
1度目は工事中であり人も大勢いたので、残念な観光に終わりました。
2回目のリベンジの際は夜に訪問し、閑散となっていて写真も幾分か撮りやすかったです。
ちゃんとライトアップもされているので、夜でも人は一定数いて賑わっていました。
金森赤レンガ倉庫の前は基本的に駐車禁止ですが、1台がとめたことにより後続が続々と路上駐車して景観を損なわれて不運でした。
〒040-0053 北海道函館市末広町14−12
五稜郭タワー(函館市)本州を渡る前に必ず訪れたいお宝スポット。北海道の町を望む最高の展望所
本州に渡る前に、必ず来るべき場所。
函館の街まで一望でき、眼下の星型の光景は見事なものです。
タワー最上階の眼下に広がる星型の光景“五稜郭”の正式名称は「特別史跡五稜郭跡」。
函館・五稜郭タワーから望めますが、広角レンズじゃないと写真におさまりません。
広角レンズを手に入れたので、リベンジに燃えています。
五稜郭周辺は「五稜郭公園」となっており、実際に歩いて歴史を感じることができます。
住所: 〒040-0001 北海道函館市五稜郭町44
道南金剛(北海道函館市)
日浦海岸にある特殊な地層むき出しの断崖絶壁。
垂直に規則正しくスライスしていることから、石切場として利用されていたことが伺えます。
よく見ると、マグマが急に冷え固まってできた柱状節理で形成されているのがわかります。
振り返って海岸を見てみると、柱状節理がむき出しとなっており、こちらも目を見張るほどの見事な景観でした。
近くに日浦海岸にせり出した7つの素掘りトンネル「日浦洞門」があり、こちらも見応えがあります。
〒041-0401 北海道函館市日浦町
ラッキーピエロ 峠下総本店(北海道/七飯町)
北海道の人気ハンバーガーチェーンと言えば、マクドナルドでもモスバーガーでもなく、ラッキーピエロ。
函館を中心にした南部北海道に17店舗ありますが、その中でも一番規模が大きいのが「峠下総本店」です。
冬には約32万個の電球が照らすイベント「愛ロマンチックイルミネーション」が開催されます。
ラッキーピエロの一番の人気メニューは「チャイニーズチキンバーガー」。
食べごたえ抜群で、一つでもお腹いっぱいです。
サーカスのようなわくわくする店作りをコンセプトにしているだけあり、店内も食事もワクワクする要素盛りだくさん。
一店舗一店舗コンセプトが違うので、色んなお店を回ってみるのも楽しいです。
〒041-1102 北海道亀田郡七飯町峠下337−11
厳律シトー会 天使の聖母 トラピスチヌ修道院(北海道函館市)
日本最初の女子観想修道院で、レンガ造りの建物が極めて美しいと評判です。
通称「天使園」と呼ばれています。
広い庭園は開放されており、売店やギャラリーもあるため、充実した観光ができるのが良いです。
他の北海道の修道院と比較しても遥かに楽しむことができます。
敷地内はどこも静寂な空間を演出しており、歩いているだけで心が安らぎます。
〒042-0914 北海道函館市上湯川町346
水無海浜温泉(北海道函館市)
海岸に湧く温泉スポット。
潮の満ち引きによって入浴可能な時間が異なるため、入浴を希望される場合は、事前に調べた上で訪問しましょう。
湯加減はと言いますと、ポジションにもよりますが、温泉が噴出する場所であれば程よく温かかったです。
厳冬期も浸かれるようですが、脱衣場から少し距離があるため、タオル以外にも気合と根性がも必要なようです。
〒041-0605 北海道函館市恵山岬町
立待岬(北海道函館市)
津軽海峡に突き出た函館市近くの断崖ビュースポット。
展望所からは函館市の町並みが見え、遠くの海の向こうには下北半島も見えます。
北海道を代表する花であるハマナスが咲く地としても有名で、夏には香りの良いピンク色の花を咲かせます。
ハナマスの見頃は、例年5月下旬から6月上旬ごろです。
〒040-0045 北海道函館市住吉町9−9
燈台の聖母 トラピスト修道院(北斗市)歴史を感じる日本最初のカトリック男子修道院
100年以上の歴史を誇る、日本最初のカトリック男子修道院。
美しい一本道の先に見える修道院が素敵です。
北海道って、直線的な道が多いけど、この道は1、2を争うレベルで美しい。
バターカレーが有名な場所で、周辺施設で食べられます。
住所: 〒049-0283 北海道北斗市三ツ石392
ギャラリー 日の丘(北斗市)気の良いおばあちゃんと安らぎ空間が素敵な心ほっこりスポット
撮り鉄に人気の、ちょっとアートな和みスペース。
小さな美術館と言うより、ギャラリーと言った方がしっくりきます。
10分滞在の予定が、おばあさんと1時間以上 話し込んでしまいました。
人柄が素敵で、とっても話し好きな方。
近くに来た人には ふらりと立ち寄って欲しい場所です。
〒049-0283 北海道北斗市三ツ石347
松前城跡 天守閣(北海道/松前町)
地味に良かったと思えた城。
それでも、城跡が少ない北海道の中では、五稜郭に次いで2番目に人気のある城跡です。
城跡でなく、城としてなら北海道唯一の存在となります。
天守の内部は資料館となっており、歴史を学ぶことができます。
また、日本の最北端にあるお城であり、金色のしゃちほこが特徴です。
城下町は桜の名所としても知られているため、春がもっとも観光客が増えると言います。
桜の見頃は、例年4月中旬から5月中旬ごろです。
〒049-1511 北海道松前郡松前町松城144
檜山地方のおすすめ観光・旅行・おでかけスポット
檜山地方の市区町村の詳細は、以下となります。
江差町 上ノ国町 厚沢部町 乙部町 奥尻町 今金町 せたな町
滝瀬海岸 シラフラ(乙部町)なんだこれはと度肝を抜かれた珍絶景スポット。海岸線に続く奇跡の白い断崖
白い断崖が連なる神秘の海岸。
夕日に染まる断崖も、さぞ美しかろう…
次は夕方に来るとしよう。
展望所から見渡すこともできますが、下に降りて見上げることもできます。
波打ち際にはカモメの足跡がペタペタとたくさん残されており癒されました。
〒043-0101 北海道爾志郡乙部町滝瀬292
くぐり岩(北海道/乙部町)
近くの滝瀬海岸のシラフラが非常に有名ですが、少し外れた場所にも絶景奇岩があります。
付近を歩いていると、異国の海岸にいるかのような錯覚を起こします。
綺麗なトンネル状に浸食されており、トンネルの穴から覗く景色も最高です。
砂浜は人の足跡よりも海鳥の足跡の方が多く、容易く絶景を独り占めできるのも良さのひとつと言えるでしょう。
〒043-0101 北海道爾志郡乙部町滝瀬72
鮪の岬(北海道/乙部町)
岬の形がマグロの背に似ており、さらに岩肌の柱状節理がマグロのウロコにも似ていることから鮪の岬と命名されました。
言葉では伝わりにくいですが、実際に見ればわかります。
本当、マグロです。決して釣れない約450mの超巨大マグロ。
海岸を歩けば真下まで行くことができ、六角形の柱状節理の造形美に浸ることができます。
ちなみに、釣りのメッカでもあるようで、釣れる魚も種類が豊富です。
〒043-0232 北海道爾志郡乙部町花磯
えさし海の駅 開陽丸(江差町)かつて戊辰戦争で活躍した軍艦を模したかっこいい博物館
とにかく船のカッコよさに惹かれて訪問しました。
道の駅っぽい施設で、お土産や軽食のお店が施設にあり充実しています。
船は戊辰戦争中に活躍していた幕府軍艦の復元されたもの。
船の中は資料館となっており、海底から引き揚げた遺物が展示されています。
〒043-0041 北海道檜山郡江差町姥神町1−1
館の岬(北海道/乙部町)
海と山に囲まれた美しい岬。
波打つように連なる白亜の断崖が芸術的で、東洋のグランドキャニオンとも呼ばれています。
どのような地殻変動を起こせば、このような形状になるのでしょうか。
不思議です。
夕日が美しいと評判で、夕方に訪れるとロマンチックな風景を楽しむことができます。
近くに滝瀬海岸の「シラフラ」「くぐり岩」があり、特殊な海岸線が続いているため、晴れた日にドライブすると最高の気分が味わえること間違いなしです。
〒043-0104 北海道爾志郡乙部町館浦
奇岩 親子熊岩(北海道/せたな町)
胸がキュンとする北海道の癒やし奇岩。
わかりますか?
子熊が目一杯腕を伸ばして母熊にすがろうとしてます。
かわいいですね!
大概の角度からでも母熊にすがる子熊の姿は捉えられますが、愛らしさのレベルが異なります。
もっとも胸がキュンとするポイントを見つけてシャッターを切りましょう。
〒043-0421 北海道久遠郡せたな町大成区長磯
タヌキ岩(北海道/せたな町)
シルエットが思いっきりタヌキでびっくりしました。
タヌキに似た形状が特徴の奇岩で、周囲は美しい海岸線に囲まれています。
案内板もありますが、その場所から少し歩いた場所にベストポジションがあるので、少し角度を探しながら歩いてみると良いでしょう。
近くの海岸線には同様の奇岩が多く点在しており、中でも「親子熊岩」「マンモス岩」は絶対に押さえておきたい奇岩スポットです。
〒043-0421 北海道久遠郡せたな町大成区長磯
併せて読みたいブログ記事まとめ(おすすめスポット紹介)
北海道の全体の旅スポット厳選まとめ記事と、北海道のその他エリアの旅スポット紹介記事は以下となります。
また、近隣の都道府県のまとめ記事も併せてご覧ください。
47都道府県のおすすめスポットの紹介ブログは、メニューの「国内旅行スポットまとめ」からご覧いただけます。
北海道のお土産情報まとめ記事
北海道への旅行の前や後のプレゼント選びはもちろん、お土産の買い忘れや先買いでも参考になると思いますので、是非ご覧ください。
SNS情報(Instagram・Twitter・Lemon8)
SNSでも定番スポットは勿論、穴場スポットや隠れた名所、マイナースポットなどを幅広く発信中です。
気になることがありましたらお気軽に「コメント・DM」など、よろしくお願いします。
また、旅行の参考になったという方は、「いいね・フォロー・保存・タグ付け」など、してくれたら嬉しいです。