”絶景” を求めて訪問した観光スポット約8,000箇所。
車で日本一周を3度経験した『絵空(@esoratabi_travel)のブログ』へ ようこそ。
日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。
今回のテーマは福島県の桜スポットです。
福島県の全体マップ・エリアカテゴリの詳細
福島県の全体マップと、エリア別の詳細についてご紹介します。
福島県は、「中通り(県北・県中・県南エリア)」「会津地方(会津・南会津エリア)」「浜通り(相双・いわきエリア)」の3つのエリアで構成されています。
中通り(福島・二本松・郡山・白河エリア)/県北
中通り・県北エリアの市区町村の詳細は、以下となります。
福島市 二本松市 伊達市 本宮市 桑折町 国見町 川俣町 大玉村
駒ザクラ(川俣町 秋山)(福島県/川俣町)
女神山の麓にある樹齢推定500年以上と言われているエドヒガン。
縦に長い桜で、普通の桜とは異なる独特の樹形に感動しました。
桜の周辺にはカラフルな色の花が咲き誇り、一緒に撮影すると面白いです。
桜の見頃は、4月上旬~中旬。
鑑賞するには、駒ザクラの観賞料(協力金)100円が必要です。
〒960-1409 福島県伊達郡川俣町秋山小長石
安達ヶ原公園 五重塔(二本松市)
五重塔と美しい桜が共存する風光明媚なシャッタースポット。
五重塔を包むようにソメイヨシノが並んでいるので、色んな角度から撮影を楽しめます。
お子様向けの屋内施設がある他、公園内は広く、安達太良山を望むことができ、ピクニック気分で訪れるのにも最適です。
春には歴史ある五重塔と桜の花を楽しみながら、穏やかな時を過ごせます。
桜の見頃は、4月中旬~下旬。
4月上旬からは桜まつりが行われ、ライトアップも催されます。
〒964-0938 福島県二本松市安達ヶ原4丁目136
中島の地蔵桜(福島県二本松市)
水田に映りこむ景色が絶景すぎて、水田に吸い込まれてしまいそうな感覚に襲われました。
カエルの大合唱も耳に残って離れません。
どの福島の桜スポットよりも心に残っています。
朝と夜に訪れましたが、満開時はどちらも多くのギャラリーで賑わっています。
福島の桜スポットではライトアップが定番化していますが、夜に訪れるならココが一押し。
住所:〒964-0202 福島県二本松市針道中島46
訪問日:2023年4月5日
東和祭田の桜(二本松市)
推定樹齢800年のエドヒガン。
年季を感じさせる幹の様相とは打って変わって、力強く桜の花が咲き誇っています。
桜と同時期に菜の花も満開を迎え、コントラストが非常に見栄えします。
道路を挟んだ向かい側の丘にも菜の花の絨毯が広がっており、この場所こそが最高の撮影スポットです。
桜の見頃は、4月上旬~中旬。
〒964-0111 福島県二本松市太田祭田62
塩ノ崎の大桜(本宮市)
小高い丘の上に咲く推定樹齢600年の壮大なエドヒガンザクラ。
独特な樹形をしており、見応えがあります。
春の満開時には多くの人々が訪れ、桜の美しさに酔いしれます。
駐車場は封鎖されますが、ライトアップされるので夜に訪れるのもおすすめ。
また、菜の花や他の植物も多く花を咲かせているので、春のとっておきの観光名所です。
桜の見頃は、4月中旬~下旬。
〒969-1203 福島県本宮市白岩塩ノ崎278
合戦場のしだれ桜( 福島県二本松市)
とりわけシルエットが美しいしだれ桜。
前回の訪問は秋でしたが、しだれた感じが美しく見とれてしまい、絶対に春の満開時に来てやると心に決めておりました。
そして、いざ訪問。
相変わらず素敵なシルエットでした。
現在木が弱っているらしく、全盛期に比べたら桜のボリュームが少なくなっているそうです。
元気を取り戻すための保存活動が必要なようで、協力金を求めていました。
保存効果で、以前のようにダイナミックな桜を咲かせるようになると嬉しいですね。
住所:〒964-0301 福島県二本松市大林字142
訪問日:2023年4月4日
表の桜(郡山市)
堂々とした桜ではありますが、樹齢約70年の若木。
少し丘になった場所に立っていますが、根元の下にはゴツゴツとした岩がズラリと並んでいます。
桜の力強さと相まって、特別な景色となっています。
桜の見頃は、4月上旬~中旬。
〒963-0835 福島県郡山市中田町黒木大坂252
天神夫婦桜(郡山市)
樹齢約500年のヤマザクラとシダレザクラが2本仲良く夫婦のように寄り添いながら立っています。
学問の神様である菅原道真をまつられており、祠を建てた際に桜と梅を植えたと伝えられています。
2本の桜と梅が同時に開花したタイミングに訪れられれば見事な景色が周囲を彩ります。
桜と梅の開花時期は、4月上旬〜中旬。
〒963-0902 福島県郡山市西田町高柴舘野196
芳水の桜(福島市)
樹齢約140年のしだれ桜。
農業用水池のほとりに立っており、水面に映る姿が美しいと評判の場所です。
桜満開の季節には多くのカメラマンが夢中になってシャッターを切っています。
カップルデートでふらっと立ち寄る人も多い印象でした。
桜の見頃は、4月上旬~中旬。
〒960-1246 福島県福島市松川町金沢深沢32
五斗蒔田の桜(郡山市)
小高い丘の上に咲く樹齢約150年のエドヒガン。
三春滝桜の子孫と言われており、桜のある土手下には今も馬頭観音が祀られています。
さっぱりとした場所にありますが、観光バスが定期的に立ち寄っており、割と多くの方が足を運んでいる印象。
見応え抜群の一本桜でした。
桜の見頃は、4月中旬〜下旬。
〒963-0836 福島県郡山市中田町木目沢五斗蒔田247
雪村桜(雪村庵)(郡山市)
室町時代の画僧「雪村」が晩年、活動の処としたとされる庵。
静寂としており、趣を感じられる場所でもあります。
春には、樹齢数百年の雪村の桜が咲き誇り、周囲に満開の桜が彩ります。
郡山市の観光スポットの一つとして地元の方々や観光客に親しまれています。
桜の見頃は、4月上旬~中旬。
〒963-0911 福島県郡山市西田町大田雪村174−2
花見山(福島県福島市)
福島県を代表する花の名所で、春の見頃を迎えた際は日本全国から観光で人が訪れます。
花の種類は、桜やレンギョウ、ハナモモなど複数あり、色とりどりの花が山を覆います。
まさに“桃源郷”と呼ぶにふさわしい唯一無二の絶景が待っています。
開花期間中はマイカー規制があり、訪問はシャトルバスが必須となります。
しかし、実は18時以降はマイカー規制が解除されるため、車で訪問することが可能となります。
18時30分頃までは十分明るく写真撮影に支障がないため、夕暮れ時にタイミングを見計らって車で訪問するのも有効は手段です。
花の見頃は、例年4月上旬から中旬頃です。
〒960-8141 福島県福島市渡利原17
中通り(福島・二本松・郡山・白河エリア)/県中
中通り・県中エリアの市区町村の詳細は、以下となります。
郡山市 須賀川市 田村市 鏡石町 天栄村 石川町 玉川村 平田村 浅川町 古殿町 三春町 小野町
三春滝桜(三春町)
ナンバーワンにもっとも近い桜なのではないでしょうか。
満開時には他県から多くの観光客が押し寄せていました。
どの桜スポットと比べても三春滝桜の観光客数は圧倒的で、どれだけ国民に支持されているかが一目瞭然です。
推定樹齢1000年超の立派な木で、名木としても知られています。
何と言っても“滝桜”と命名されるだけあって、豪快な滝のようにしだれる桜が見事で、間近で見れる木道からは全景を捉えきれません。
巨大さが他の桜よりも群を抜いています。
ライトアップの滝桜も素敵で、夕方に訪れて暗くなるまで長期滞在するものおすすめ。
出店も沢山あり、時間を持て余すことは一切ありません。
住所:〒963-7714 福島県田村郡三春町滝桜久保296
訪問日:2023年4月5日
桜:満開
金毘羅桜(福島県/玉川村)
実は個人宅にある桜。
しかし、訪問した際は家の方から快く招いていただき、気持ちよく桜についてや庭に植えられた植物について説明して下さいました。
すごく気持ちの良い方でした。
駐車場もあり、多くの方に是非見ていただきたい名物スポット。
夜のイルミネーションやライトアップも素敵なので、夜に訪問するのも楽しいです。
住所:〒963-6315 福島県石川郡玉川村中向62
訪問日:2023年4月6日
弘法桜(福島県)
小高い丘の上で静かに佇む二本のエドヒガンザクラ。
それぞれ白と桃色の異なるカラーの桜を咲かせるので、見栄えがします。
菜の花とのコントラストも非常に良いです。
周囲は墓地となっていますので、観光にはうってつけとは言えませんが、福島県で桜めぐりをするなら外せない特別な場所です。
見頃時期は、4月下旬~5月上旬。
〒963-7724 福島県田村郡三春町沼沢舘18
中通り(福島・二本松・郡山・白河エリア)/県南
中通り・県南エリアの市区町村の詳細は、以下となります。
白河市 西郷村 泉崎村 中島村 矢吹町 棚倉町 矢祭町 塙町 鮫川村
久慈川河川敷の桜並木(福島県/塙町)
失礼ながら通りすがりだったので、さほど期待せずスマホだけ所持して河川敷を歩いていましたが、絶景すぎて慌ててカメラを求めて車に戻りました。
対岸に見える桜並木も素敵ですが、河川敷にびっしり広がる菜の花も忘れてはなりません。
菜の花に埋もれるようにして何枚も撮影しました。
良い写真が撮れて幸せでした。
サイクリングができる河川敷ですが、散歩道として利用している人の方が多かったです。
住所:〒963-5405 福島県東白川郡塙町塙大町
訪問日:2023年4月3日
花園しだれ桜(福島県/棚倉町)
ため池の土手にぽつんと植えられた、推定樹齢160年以上のしだれ桜。
田園風景を背に、ため池に映る「逆さ桜」がSNSでも話題になっています。
遠方から遥々駆けつける人も多く、駐車場には様々な都道府県の車がとまっていました。
桜の見頃は、4月上旬~中旬。
桜シーズンには、夜にライトアップも催されます。
〒963-6121 福島県東白川郡棚倉町花園字沢目地内
戸津辺の桜(福島県/矢祭町)
福島県は一本桜がもの凄く多いです。
中でも戸津辺の桜は形が美しく、非常に見ごたえがある一本桜。
樹齢600年という歴史を感じさせる趣も同時に持ち合わせた優れた桜です。
福島県では一番に花をつける早咲きの一本桜として有名で、春の訪れは戸津辺の桜を注目しておくと、自ずと察知することができます。
住所:〒963-5201 福島県東白川郡矢祭町中石井柵19
訪問日:2023年4月3日
乙姫桜(白河市)
妙関寺の境内にある紅しだれ桜。
推定樹齢は約400年と言われており、濃いピンク色の花を咲かせることでも知られています。
名前の由来通り、比類ない濃いピンク色の花を咲かせることでも知られています。
歩いて数分の場所に「源清桜」もありますので、併せて鑑賞してみてください。
桜の見頃は、4月上旬~中旬。
〒961-0943 福島県白河市金屋町116
会津地方(会津若松・喜多方・磐梯高原・猪苗代エリア)/会津
会津地方・会津エリアの市区町村の詳細は、以下となります。
会津若松市 喜多方市 北塩原村 西会津町 磐梯町 猪苗代町 会津坂下町 湯川村 柳津町 三島町 金山町 昭和村 会津美里町
日中線しだれ桜並木(福島県喜多方市)
喜多方と言えばラーメンが有名ですが、春はラーメン屋さんよりも日中線近辺に足を運ぶ人が多いのではないでしょうか。
ほぼ一直線で続く約3㎞の自転車歩行車道に約1000本が植えられており、春には一斉に花を咲かせ人々を迎えてくれます。
SLの展示スポットと桜のトンネルスポットは絶対に必見です!
住所:〒966-0896 福島県喜多方市押切東2丁目他
訪問日:2023年4月7日
会津さざえ堂(円通三匝堂)(福島県)
さざえのような独特の木造建築のお堂。
内部が螺旋状のスロープが上りと下りで交差している珍しい二重螺旋構造。
狭い空間ですが、迷宮のような不思議な感覚で内観できます。
天井にはたくさんの御札を貼られており少し怖いですが、歴史や建築物が好きな方にはたまらない名所です。
あまり知られていませんが、桜もきれいに咲いています。
会津さざえ堂を桜で囲むように撮影すれば、春の絶景の出来上がりです。
〒965-0003 福島県会津若松市一箕町大字八幡滝沢155
石部桜(石部邸跡)(会津若松市)
樹齢約650年のエドヒガン。
大河ドラマ『八重の桜』のオープニングにも出てきた桜です。
10本の幹から形成されており、根を張るように広範囲で枝を伸ばし、1本の桜とは思えないような壮大な景色を生み出しています。
周囲は田んぼで、見晴らしが良い場所にあり、その存在感を際立たせています。
見頃時期は、4月中旬~4月下旬。
〒965-0003 福島県会津若松市一箕町大字八幡石部
会津地方(会津若松・喜多方・磐梯高原・猪苗代エリア)/南会津
会津地方・南会津エリアの市区町村の詳細は、以下となります。
下郷町 檜枝岐村 只見町 南会津町
浜通り(相双・いわきエリア)/相双
浜通り・相双エリアの市区町村の詳細は、以下となります。
相馬市 南相馬市 広野町 楢葉町 富岡町 川内村 大熊町 双葉町 浪江町 葛尾村 新地町 飯舘村
浜通り(相双・いわきエリア)/いわき
浜通り・いわきエリアの市区町村の詳細は、以下となります。
いわき市
併せて読みたいブログ記事まとめ(おすすめスポット紹介)
近隣の都道府県のまとめ記事も併せてご覧ください。
47都道府県のおすすめスポットの紹介ブログは、メニューの「国内旅行スポットまとめ」からご覧いただけます。
福島県のお土産情報まとめ記事
福島県への旅行の前や後のプレゼント選びはもちろん、お土産の買い忘れや先買いでも参考になると思いますので、是非ご覧ください。
SNS情報(Instagram・Twitter・Lemon8)
SNSでも定番スポットは勿論、穴場スポットや隠れた名所、マイナースポットなどを幅広く発信中です。
気になることがありましたらお気軽に「コメント・DM」など、よろしくお願いします。
また、旅行の参考になったという方は、「いいね・フォロー・保存・タグ付け」など、してくれたら嬉しいです。