”絶景” を求めて訪問した観光スポット約8,000箇所。
車で日本一周を3度経験した『絵空(@esoratabi_travel)のブログ』へ ようこそ。
日本全国の定番から穴場スポットまでをご紹介しております。
今回のテーマは熊本県です。
- 熊本県の全体マップ・エリアカテゴリの詳細
- 阿蘇・菊池・小国エリアの観光・旅行・おでかけスポット
- 池山水源(熊本県阿蘇郡)|人里離れた名水百選の水汲み湧水スポット
- 杖立温泉 鯉のぼり祭り(熊本県/小国町)
- 西湯浦園地展望所(熊本県阿蘇市)
- 扇棚田(熊本県阿蘇郡)
- マゼノ渓谷(熊本県阿蘇郡)
- 八千代座(山鹿市)
- 草千里ヶ浜(熊本県)
- 山吹水源(熊本県阿蘇郡)
- 鍋釜滝(熊本県/阿蘇郡小国町) |見どころ豊富な渓谷を探索
- 米塚(阿蘇市)|阿蘇山を車でドライブするなら!阿蘇パノラマライン上の素敵なスコリア丘
- 菊池渓谷 四十三万滝(熊本県/菊池市)|熊本市から日帰りできる旅行スポット
- 大観峰(阿蘇市)|阿蘇山日帰り旅行に一押し。アクティビティ体験もできる大人遊びスポット
- 清水滝(熊本県/南阿蘇村)|冬の熊本で秘境探検。阿蘇山のカルデラで形成された自然の芸術
- 白川水源(阿蘇郡高森町)|立ち寄り必須の癒しスポット
- 有朋の里 泗水孔子公園(菊池市)
- 高森湧水トンネル公園(阿蘇郡高森町)|県民に愛される憩いスポット。遊ぶところをお探しなら
- 高森殿の杉(阿蘇郡高森町)|夫婦やカップルのデートに。恋愛成就の最強パワースポット
- 夫婦滝(熊本県/阿蘇郡南小国町)|カップルデートに人気の縁結びスポット
- 上色見熊野座神社(熊本県阿蘇郡)
- 鍋ヶ滝(熊本県/阿蘇郡小国町)|熊本旅行のド定番!絶対に外せないインスタ映えスポット
- 俵山峠展望所(南阿蘇村)|南阿蘇のカルデラ盆地を一望
- 草部吉見神社(阿蘇郡高森町)|珍しい日本三大下り宮の一つ。パワースポット
- 遊水峡 倉本滝(熊本県/阿蘇郡小国町)|家族・ファミリー向け。キャンプや川遊びが楽しめるレジャースポット
- 鮎返りの滝展望所(熊本県/南阿蘇村)|暇つぶしスポット?遠くからでも見ごたえあり
- 宇城・上益城エリアの観光・旅行・おでかけスポット
- 天草エリア(天草諸島)の観光・旅行・おでかけスポット
- 八代・芦北エリアの観光・旅行・おでかけスポット
- 人吉・球磨エリアの観光・旅行・おでかけスポット
- 熊本エリアの観光・旅行・おでかけスポット
- 荒尾・玉名・山鹿エリアの観光・旅行・おでかけスポット
- 併せて読みたいブログ記事まとめ(おすすめスポット紹介)
- 熊本県のお土産情報まとめ記事
- SNS情報(Instagram・Twitter・Lemon8)
熊本県の全体マップ・エリアカテゴリの詳細
熊本県の全体マップと、エリア別の詳細についてご紹介します。
熊本県は、「天草エリア(天草諸島)」「宇城・上益城エリア」「天草エリア(天草諸島)」「八代・芦北エリア」「人吉・球磨エリア」「熊本エリア」「荒尾・玉名・山鹿エリア」の7つのエリアで構成されています。
阿蘇・菊池・小国エリアの観光・旅行・おでかけスポット
池山水源(熊本県阿蘇郡)|人里離れた名水百選の水汲み湧水スポット
名水百選にも選ばれている水源で、毎分30トンと豊富な湧水量を誇っています。
そのため、とにかく水質が綺麗。
池の底には水源地の象徴とも言えるような澄んだ苔が自生しており、眩しいばかりに輝いていて感動したのを覚えています。
阿蘇エリアは名水が多くて心が洗われます。
〒869-2704 熊本県阿蘇郡産山村田尻14−1
杖立温泉 鯉のぼり祭り(熊本県/小国町)
毎年4月初旬から5月上旬まで開催される特大イベント。
日本屈指と言っても過言ではないほどの豪華な鯉のぼりが空を泳ぎます。
その数なんと3,000匹。
どの風景を切り取っても、鯉のぼりがご機嫌に宙を舞っています。
イベント期間中はライトアップもされており、毎日19時から22時まで点灯されます。
〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町下城
西湯浦園地展望所(熊本県阿蘇市)
今はなき「阿蘇のラピュタの道」に変わる場所として知名度を上げています。
元祖ラピュタの道と比較すると小規模ですが、阿蘇の盆地に向かって伸びる道はラピュタの道に似ており、天空を歩いているかのような感覚すらあります。
景色の中にハートも見えるので、カップルで行くと愛が育めるかもしれません。
私有地にある展望所であるため、入場料300円の支払いが必要となります。
〒869-2304 熊本県阿蘇市西湯浦1452
扇棚田(熊本県阿蘇郡)
山の丘陵地に扇状の棚田がずらり。
北海道を大地を彷彿とさせるような果てしなく続く開けた景色が、呼吸も忘れる美しさです。
田植え後の景色も秀逸していますが、狙い目は鏡のように水が張っている状態。
4月下旬~5月上旬くらいが適切なタイミングでしょうか。
目と鼻の先に「山吹水源」もあり、阿蘇の自然を満喫できるエリアでもあります。
〒869-2705 熊本県阿蘇郡産山村産山2621−8
マゼノ渓谷(熊本県阿蘇郡)
阿蘇の“秘密の渓谷”と呼ばれている春と秋の期間限定スポット。
特に春の公開は限られた日数のみです。
一般的に観光できる渓谷とは違い、手つかずの山奥にあるため、自生する苔や植物も正真正銘、自然の姿をしています。
紅葉シーズンの方が人気ですが、美しい苔と同化する新緑シーズンも魅力たっぷりです。
私は新緑シーズンに行けて良かったと実感しました。
最奥部には滝があり、ハイライトがあるのも嬉しい。
〒869-2403 熊本県阿蘇郡南小国町中原
八千代座(山鹿市)
明治時代に建てられた芝居小屋で、重要文化財に指定されています。
木造の建物は風格があり、内部は豪華な装飾と伝統的な舞台設備が特徴です。
美しいと評判で、SNSでも広く拡散されているため、観光客が非常に多いです。
誰もいない空間で写真撮影をしたいなら、開館と同時に訪れるのがおすすめです。
現在も様々な演劇やイベントが開催されており、歴史と文化を感じながら楽しむことができます。
〒861-0501 熊本県山鹿市山鹿1499
草千里ヶ浜(熊本県)
阿蘇を代表する観光地で、広大な78万5000平方メートルの草原が広がります。
一面の緑のじゅうたんも格別ですが、正面に連なる険し山岳も圧巻です。
美しい緑が一面を覆う春から夏にかけてがベストシーズン。
また、4月から11月頃までは夕方に馬が放牧されており、自由な馬たちの姿を見ることができます。
日中は乗馬体験することもできるので、いつ出かけても楽しいです。
〒869-1505 熊本県阿蘇郡阿蘇市
山吹水源(熊本県阿蘇郡)
阿蘇の山奥の水源で、毎分30トンもの量が湧水しています。
普通では人が寄り付かない奥まった場所にあるため、他の有名な阿蘇の水源地違い、とりわけ自然を感じることができます。
鬱蒼とした木々の雰囲気はもちろん、鳥のさえずりや湧水の水の流れなど、耳をすませば自然音で満たされます。
これ以上、知名度が上がって欲しくないと思える場所でもありました。
〒869-2705 熊本県阿蘇郡産山村産山
鍋釜滝(熊本県/阿蘇郡小国町) |見どころ豊富な渓谷を探索
断層の裂け目に激しくなだれ込む珍しい形状の滝。
この一帯は本当に滝がたくさんあり、本気を出せば一日で30滝くらいは訪瀑できるのではないだろうか。
阿蘇のドライブも最高だけど、滝巡りも もっと流行っても良いのではないかと思う今日この頃。
他県では見られない滝がいっぱいです。
徒歩圏内に下城の滝があり、簡単に立ち寄ることができます。
〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町下城
米塚(阿蘇市)|阿蘇山を車でドライブするなら!阿蘇パノラマライン上の素敵なスコリア丘
阿蘇くじゅう国立公園を代表する景観であり、阿蘇ジオサイトのひとつでもある草原の山。
おわんを逆さまにしたような美しい形が特徴の山で、スコリア丘と言います。
山頂のくぼみが、人が笑ったときにできるえくぼに似ていることから「阿蘇のえくぼ」と呼ばれており、何ともほっこりします。
〒869-2226 熊本県阿蘇市乙姫
菊池渓谷 四十三万滝(熊本県/菊池市)|熊本市から日帰りできる旅行スポット
「九州で一番の渓谷は?」
と聞かれたら、菊池渓谷を上げる方も多いのではないでしょうか。
阿蘇市と菊池市の間に位置し、紅葉の名所として有名。
多くの写真愛好家が「渓谷美の極地」と口にするほどです。
片道1キロの遊歩道は比較的なだらかで、渓谷の清流と森林のマイナスイオンで清々しい気持ちで歩くことができます。
春の新緑、夏の避暑地、冬の氷結もおすすめ。
〒861-1441 熊本県菊池市原5026
大観峰(阿蘇市)|阿蘇山日帰り旅行に一押し。アクティビティ体験もできる大人遊びスポット
標高936m。阿蘇外輪山の最高峰にあたる場所。
阿蘇の街並みや阿蘇五岳、くじゅう連山まで、阿蘇を一望できる大パノラマは圧巻です。
天体観測や星空の下の絶景散歩もできますし、運が良ければ早朝に雲海が出現することもあります。
アクティビティ体験も可能で、心の底から楽しめる贅沢な場所です。
〒869-2313 熊本県阿蘇市山田2090−8
清水滝(熊本県/南阿蘇村)|冬の熊本で秘境探検。阿蘇山のカルデラで形成された自然の芸術
熊本県阿蘇のカルデラで形成された自然の芸術。
奇跡とすら思える滝です。
道に迷い、3度目の正直でようやく到着しました。
滝を一目見た瞬間、その苦労も一気に吹っ飛ばせる衝撃がありました。
道は激せまなので、少し手前で車を止めて15分ほど歩いた方が賢明です。
〒869-1502 熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川
白川水源(阿蘇郡高森町)|立ち寄り必須の癒しスポット
九州の阿蘇山は、本州でいう富士山のようなイメージ。
観光の名所が盛りだくさんで、湧水が本当に綺麗。
特に阿蘇村周辺は湧き水が多く、水も清らかで やわらかな のどごし。
とってもおいしいです。
白川水源は、中でも抜群にきれいでした。
〒869-1502 熊本県阿蘇郡南阿蘇村白川2040
有朋の里 泗水孔子公園(菊池市)
本格的な中国宮廷建築様式の公園で、「孔子」生誕の地である「中国山東省泗水県」にちなんで作られました。
広大な敷地内には孔子像や孔子廟があり、異国情緒あふれる雰囲気を楽しむことができます。
公園内は美しく整備されており、静かで落ち着いた空間で散策や休息を楽しむことができます。
孔子の教えに触れながら、心を落ち着けるひとときを過ごせます。
〒861-1212 熊本県菊池市泗水町豊水3381
高森湧水トンネル公園(阿蘇郡高森町)|県民に愛される憩いスポット。遊ぶところをお探しなら
南阿蘇の憩いの場。
水もキレイで、広場でくつろげます。
トンネル内には楽しいお散歩コースがあり、トンネルの奥には ちょっとしたアートな仕掛けもあります。
観光名所が豊富な阿蘇の息抜きスポット。
〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町高森1034−2
高森殿の杉(阿蘇郡高森町)|夫婦やカップルのデートに。恋愛成就の最強パワースポット
熊本県阿蘇の縁結びの夫婦杉。天然記念物でもあります。
なんでも、有名女優の菅野美穂さんが高森殿の杉からパワーをもらい、直後に有名俳優の堺雅人さんとご結婚されたとか。
その話が語り継がれ、今では縁結びのパワースポットとして、カップルや夫婦がこぞって訪れています。
〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町高森
夫婦滝(熊本県/阿蘇郡南小国町)|カップルデートに人気の縁結びスポット
熊本の幸せになれるデートスポット。
近くの鍋ヶ滝が有名ですが、縁結びのパワースポットとしてこちらも話題沸騰中です。
2度訪れましたが、行く度に近くのカフェ兼お土産屋さんがグレードアップしております。
2つの滝も素晴らしいですが、真ん中に佇む木も雰囲気を醸し出しています。
〒869-2402 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺
上色見熊野座神社(熊本県阿蘇郡)
映画のロケ地にもなった、阿蘇の南に鎮座する神秘の神社。
山道の石段横には97基の石灯籠が並んでおり、鳥居から見上げる景色は さながら別世界の入り口です。
特にどんよりと霧で立ち込めるシーンは鳥肌もので、多くのカメラマンが狙って遠路からでも訪れています。
神社のさらに上を上り詰めると、大口を開けた巨岩「穿戸岩」があります。
パワースポットとしても有名なので、健脚の方は是非併せて訪問しましょう。
〒869-1601 熊本県阿蘇郡高森町上色見
鍋ヶ滝(熊本県/阿蘇郡小国町)|熊本旅行のド定番!絶対に外せないインスタ映えスポット
九州の至宝。
もっとスゴイ滝あると思うけど、裏見滝でフォトジェニックだし、場所的に来やすいんですよね。
阿蘇、黒川温泉、小国地区の近くという、抜群のロケーションであるのも愛されている要因でしょうか。
連休の際は、旧蓬萊小学校からシャトルバスが出ています。
〒869-2502 熊本県阿蘇郡小国町黒渕
俵山峠展望所(南阿蘇村)|南阿蘇のカルデラ盆地を一望
阿蘇の景色をお手軽に見渡せる場所を探していると、ありました。
峠道をズンズン車で登っていくと到着します。
南阿蘇のカルデラ盆地が一望できる素晴らしい場所です。
〒869-1411 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰 俵山
草部吉見神社(阿蘇郡高森町)|珍しい日本三大下り宮の一つ。パワースポット
群馬の貫前神社、宮崎の鵜戸神宮と並ぶ、非常に珍しい“日本三大下り宮”のひとつ。
日本三大下り宮とは、階段を下りた先に社殿がある一風変わった神社のことを指します。
そう聞くと、神社って確かに登ってばかりだと、はっとさせられます。
樹齢千年を超えるご神木や、不老長寿の湧き水があるパワースポットとしても有名。
阿蘇観光をするなら寄ってみても損はない穴場スポットです。
〒869-1811 熊本県阿蘇郡高森町草部2175
遊水峡 倉本滝(熊本県/阿蘇郡小国町)|家族・ファミリー向け。キャンプや川遊びが楽しめるレジャースポット
遊水峡にある滝。
入り口から北に進むと天然のウォータースライダーと人気の「かっぱ滝」があります。
夏には水遊びができます。
そして東に行くと、こちらの倉本滝があります。
北と打って変わって誰もいませんが、良い滝ですので必ず来るべきかと。
〒869-2503 熊本県阿蘇郡小国町 大字下城滝ノ上4837-3
鮎返りの滝展望所(熊本県/南阿蘇村)|暇つぶしスポット?遠くからでも見ごたえあり
熊本阿蘇の遠くからひっそり望める滝。
熊本県はこのような形状の滝が多いです。
さすがは火山の島。
〒869-1404 熊本県阿蘇郡南阿蘇村
宇城・上益城エリアの観光・旅行・おでかけスポット
三角港フェリーターミナル(海のピラミッド)(熊本県宇城市)
天草近くのフェリーターミナル。
天草に行く時くらいしか立ち寄りそうにないですが、衝動に負けて根性でこの場所のためだけに訪れました。
熊本市内から車で1時間弱でした。
巻貝のようなフォルムの変わった建築物。
中には二重螺旋のスロープとなっており、スロープを伝って屋上まで向かうことができます。
中央にはストリートピアノが置かれており、自由に演奏することができます。
おしゃれな内装とマッチしており、雰囲気抜群です。
人が多い場所にあったら、絶対バズり散らかしていますよ。本当に。
〒869-3207 熊本県宇城市三角町三角浦1160−177
五老ヶ滝(熊本県/山都町)|矢部四十八滝の最高傑作!目を見張る景勝地
70近くあるとされる矢部四十八滝の最高傑作。
放水で有名なアーチ橋『通潤橋』から徒歩数分で来れます。
展望台から眺めることもできますが、滝つぼまで行くことも可能。
時折、虹がかかることでも知られています。
〒861-3514 熊本県上益城郡山都町城原
八角トンネル(美里町)|熊本の一押し撮影スポット。噂のトヨタCMで有名に
落石よけのために作られた「熊延鉄道」の遺構ですが、どこか遊び心を感じるトンネル。
廃墟や遺構好きにはたまりませんね。
知る人ぞ知る場所でしたが、トヨタのCMで誰もが知るスポットになってしまいました…
〒861-4411 熊本県下益城郡美里町小筵128
日本一の石段 釈迦院御坂遊歩道(美里町)|一生に一度はチャレンジを
日本一の階段数3,333段を備えた、日本一身体を酷使する観光スポットです。
階段を登るには、1段1段ももをしっかり高くまで上げないと上がれない階段で、本当に容赦がありません。
凡人である私が挑んだ結果…
一週間、筋肉痛で全ての動作がロボットと化しました。
しかし、達成感は一入でした。
〒861-4415 熊本県下益城郡美里町坂本
長部田海床路(熊本県宇土市)
海の中に電柱が立ち並ぶ不思議な光景を目の当たりにできます。
潮の満ち引きで見た目や印象がガラリと変わるスポットなので、必ず潮見表を確認してから訪れるようにしましょう。
理想は満潮の2時間前後と言われており、ちょうど電柱が海に水没して、海床路が海にさらわれるぎりぎりの時間帯です。
私は干潮時に行ったため海の向こう側まで海床路が伸びており、1キロほど海上を歩いたのを覚えています。
これはこれで中々の景色でした。
〒869-0401 熊本県宇土市住吉町3125−1
鵜の子滝(熊本県/山都町)|名前が紛らわしい!行くのは大変だけど、行って良かった名所
見ごたえある滝なのですが、すでに訪問済みだと思いこみ、何度も近くを通っているはずにも関わらず、ずっと行っていなかった場所。
近くに同じ名前の滝が存在し、てっきり訪問したものと勘違いしておりました。
でも調べたら、そういう方、結構いるみたいです。
だって、某有名旅行サイトの写真も間違って掲載しているくらいですからね…
〒861-3663 熊本県上益城郡山都町新小
赤禿滝(熊本県/熊本県/山都町)
地味に流行らせたいスポット。
落差はあまりないですが、幅広の見ごたえある滝です。
滝の上には城山橋が架かっており、赤い橋が良いアクセントとなって滝の風景に溶け込んでいます。
住宅地のど真ん中にあるため駐車スペースがなく、遠い場所に車を置いて結構な距離を歩かないと行けないのがひとつ難点です。
〒861-3514 熊本県上益城郡山都町城原172
天草エリア(天草諸島)の観光・旅行・おでかけスポット
西平椿公園のアコウの木 ラピュタの木(天草市)|天草デートに最適?フォトジェニックなジブリスポット
知る人ぞ知る、熊本県の“ラピュタ”スポット。
四角い巨大石をわし掴みにするように、根を巻き付かせている様子は、地上のものとは思えない光景。
人知を超えた生命力に溢れており、まさに生命要塞“ラピュタ城”の雰囲気ぴったり。
今となっては、熊本県天草の一番のパワースポットとして有名になりつつあります。
〒863-2801 熊本県天草市天草町大江4159
天草の﨑津集落 カトリック﨑津教会(河浦町)|歴史を感じさせるレトロな建物
世界文化遺産で、潜伏キリシタンの里として有名です。
中央に突き出た建物が「﨑津教会」で、観光地としても知られています。
朝に訪れましたが、静かで独特な雰囲気を楽しめる素敵な場所でした。
〒863-1204 熊本県天草市河浦町崎津539
轟の滝公園 轟の滝(熊本県/天草市)|吊橋が素敵で夏には川遊びができる
九州本土から5つの橋を渡って上陸できる天草。
小さな島だけど、滝が驚くほど多く、滝好きにはたまらないエリアです。
轟の滝がある轟の滝公園では、バンガローもあるため、夏場はにぎわっているそうです。
〒863-2803 熊本県天草市天草町下田北
祝口観音の滝(熊本県/天草市)|心躍るウォータースライダー滝
天草には滝が豊富にあり、どれも特殊な滝ばかり。
そんな滝の宝庫“天草”で、一番人気の滝は、祝口観音の滝ではないでしょうか。
ウォータースライダーのように緩やかに流れる滝が見事で、上流の方に上って行けるので、色んな角度から楽しめます。
〒861-6105 熊本県上天草市松島町教良木
不動の滝(熊本県/天草本町本)|本当の意味で隠れマル秘スポット
天草って滝の宝庫なのですが、その中でも一番好きな滝。
全く誰からも知られていないのが残念。
理由は道がわかりにくく、同じ名前の滝が天草にもう一つあり、しかもそちらの方が有名だから。
写真はインパクトに欠けるけど、個性の強い特別な滝です。
〒863-0007 熊本県天草市本町本
八代・芦北エリアの観光・旅行・おでかけスポット
走水滝(熊本県/八代市)|ドライブ旅なら訪問可能!ワイルドな体験好きの方なら
展望台があり、そこから眺めることができます。
土砂災害で形状を変えたりと、ここ十数年で結構 様子が変わってしまっているようです。
昔は滝つぼまで歩いて行けたとか。
行くまでの道が少し困難で分かりにくいことで有名です。
道が狭く車で行くのも大変、しかも入り口がわかりにくく、私は2回目でようやく訪問できました。
〒869-6102 熊本県八代市坂本町深水
栴檀轟の滝(熊本県/八代市)|手に汗握る?秋の紅葉が見逃せない名物スポット
県内屈指の紅葉の名所「五家荘」の秘境。
日本の滝100選に相応しい規格外の絶景。
豪快でいぶし銀の男性的な滝と言った印象。
響きの良い名前に負けないかっこいい滝でした。
五家荘は、非常に道が狭いです。車で通行する際は十分にお気をつけください。
〒869-4401 熊本県八代市泉町柿迫
人吉・球磨エリアの観光・旅行・おでかけスポット
雨宮神社 トトロの森(熊本県/相良村)
原風景の中に こんもりとした小さな森がポツンとあります。
見た感じの印象としては「トトロの森」と言ったところです。
「トトロの森」の入り口には、反り上がるように続く石段があり、登った先に「永江雨宮神社」があります。
さらに奥へ進む「三産くぐり」と呼ばれる約2mの長さの巨石のトンネルがあります。
パワースポットとしても有名で、「三産くぐり」をくぐると「幸せを産む」「安産」「金を産む」などのご利益があるとされています。
TVアニメ「夏目友人帳」のモデルであるとも言われており、聖地としてファンに親しまれています。
穴場ですが、見どころが非常に多かったです。
〒868-0093 熊本県球磨郡相良村川辺
球泉洞(熊本県)
九州最大の鍾乳洞。
高低差がある鍾乳洞なので、探検しているような体験ができます。
鍾乳石も豊富にあり、非日常の風景に酔いしれることができます。
ほぼ垂直の階段も問題ないという方は「探検コース」がおすすめ。
「探検コース」の道中にはハート型の石もあり、見つけると幸せになれるとか。
〒869-6205 熊本県球磨郡球磨村大瀬1121
石水寺(人吉市)|球磨地方最古のアーチ式の石橋。つい訪れたくなる場所
九州って味のある建物とか神社が多い印象。
用事もないけど、つい来てしまう。
石水寺も そのひとつ。
球磨地方最古のアーチ式の石橋を渡り、階段を上るとぶ厚い岩を繰り抜いた石門がドカリとあります。
写真映えするユニークな神社です。
〒868-0086 熊本県人吉市下原田町2348
鹿目の滝 雄滝(熊本県/人吉市)|柱状節理の芸術。西日本を代表する滝100選の滝
滝通には欠かせない本『日本の滝〈2〉西日本767滝』の表表紙の滝。西日本の選りすぐり滝。
日本三急流の球磨川支流鹿目川にある滝で、雄滝、雌滝、平滝からなり、別名「鹿目八重滝」とも呼ばれています。
九州自然歩道・人吉桃源コースの起点となっており、8月の第1日曜日には、鹿目の滝祭りが催されます。
地元住民にも愛されている場所のようです。
駐車スペースが少しわかりにくく、入り口の前を何度か往復しました。
駐車スペースは、入り口から500mほど登った場所にあるので、そこに車をとめて訪問しましょう。
〒868-0078 熊本県人吉市鹿目町
布水の滝(熊本県/球磨郡あさぎり町)|自然の中のわくわく、ドキドキ、おもしろスポット?
熊本県あさぎり町の山奥にある上下二段の滝で、地域住民からも愛される町の名勝です。
その昔、雨がなかなか降らないときは、ここまで、槍踊りという踊りを踊りながら歩いてきて、雨乞いをしたと云われています。
槍踊りは、いまでも受け継がれているようで、毎年8月には「水神祭」が催されています。
滝までのコースには「直角90度のハシゴ」がありますが、そこまで高さはないので気をつけて登れば問題なしです。
〒868-0451 熊本県球磨郡あさぎり町須恵
熊本エリアの観光・旅行・おでかけスポット
水前寺成趣園(熊本県熊本市)
熊本市中央に位置する大名庭園で、350年以上の歴史を誇ります。
阿蘇の伏流水が湧き出す池が特徴で、美しい水景が広がっています。
市内の庭園とは思えないほど綺麗です。
程よい広さの庭園で、手入れが隅々まで行き届いているため、充実した庭園散歩をすることができます。
〒862-0956 熊本県熊本市中央区水前寺公園8−1
雲巌寺(熊本県熊本市)
雲巌禅寺の裏山に佇む洞窟にあるお寺。
宮本武蔵が籠もって「五輪書」を書いたことはあまりにも有名です。
ずっしりとした歴史的な重みを感じます。
境内に足を踏み入れた瞬間、急に雰囲気が一変したのを覚えています。
特別怖い場所ではないはずですが、ピンと張りつめた空気が漂いました。
雲巌禅寺の境内には「五百羅漢」と呼ばれる喜怒哀楽の表情を持つ石仏群があり、もう一つの名物として親しまれています。
〒861-5282 熊本県熊本市西区松尾町平山
荒尾・玉名・山鹿エリアの観光・旅行・おでかけスポット
万田坑 選炭場跡(三井三池炭鉱)(熊本県荒尾市)
産業革命の一翼を担った炭鉱で、ユネスコ世界遺産にも登録されています。
映画「るろうに剣心」のロケ地でもあります。
歴史的価値が高いであろう、当時の機械や模型が今なお展示されており、見ごたえ抜群です。
訪れると無料でガイドが案内してくれたため、社会見学のようで学びの多い観光となりました。
〒864-0001 熊本県荒尾市200−2
併せて読みたいブログ記事まとめ(おすすめスポット紹介)
近隣の都道府県のまとめ記事も併せてご覧ください。
47都道府県のおすすめスポットの紹介ブログは、メニューの「国内旅行スポットまとめ」からご覧いただけます。
熊本県のお土産情報まとめ記事
熊本県への旅行の前や後のプレゼント選びはもちろん、お土産の買い忘れや先買いでも参考になると思いますので、是非ご覧ください。
SNS情報(Instagram・Twitter・Lemon8)
SNSでも定番スポットは勿論、穴場スポットや隠れた名所、マイナースポットなどを幅広く発信中です。
気になることがありましたらお気軽に「コメント・DM」など、よろしくお願いします。
また、旅行の参考になったという方は、「いいね・フォロー・保存・タグ付け」など、してくれたら嬉しいです。